洗濯機は、定期的にしっかりとしたクリーニングを行わないと、いつの間にか水垢やカビなど汚れの宝庫に!
そこで今回は、洗濯機クリーニング業者の選び方や、おすすめの洗濯機クリーニング業者12選をご紹介していきます。「最近洗濯物の臭いが気になる」、「洗濯物に黒いカスがついている」といった方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
<洗濯機クリーニング業者比較表>
業者 | 分解洗浄価格 | 除菌洗浄価格 | 損害保険 |
くらしのマーケット | ・縦型:9,000円〜 ・横型:25,000円〜 |
・縦型:9,000円〜 ・横型:15,000円〜 |
○ |
おそうじ本舗 | ・縦型:10,000円 ・横型:ー |
・縦型:10,000円 ・横型:10,000円 |
○ |
おそうじ革命 | ・縦型:13,750円〜 ・横型:ー |
・縦型:ー ・横型:ー |
○ |
お掃除マスター | ・縦型:ー ・横型:ー |
・縦型:12,600円〜 ・横型:ー |
○ |
ダスキン | ・縦型:ー ・横型:ー |
・縦型:13,000円 ・横型:18,000円 |
○ |
ヤマダ電気 | ・縦型:12,000円 ・横型:ー |
・縦型:ー ・横型:ー |
○ |
エディオン | ・縦型:17,600円 ・横型:35,200円 |
・縦型:9,240円 ・横型:ー |
○ |
グッドハウス | ・縦型:12,000円〜 ・横型:ー |
・縦型:ー ・横型:ー |
○ |
コジワンサービス | ・縦型:16,000円 ・横型:ー |
・縦型:ー ・横型:ー |
○ |
ラクー | ・縦型:ー ・横型:ー |
・縦型:10,000円 ・横型:ー |
○ |
ベンリー | 要見積もり | ・縦型:ー ・横型:ー |
○ |
ミライフ | ・縦型:16,000円 ・横型:ー |
・縦型:16,000円 ・横型:ー |
○ |
洗濯機クリーニングはなぜ必要?

洗濯機のクリーニングは、市販の洗濯クリーナーでも行うことができますよね。ではなぜ、わざわざクリーニング業者に依頼する必要があるのでしょうか?
市販のクリーニング剤では汚れを完全除去できないため

市販の洗濯槽クリーナーを使用したあとなのに、「洗濯した衣類に黒いカスが付いている」、「変なニオイがする」ということは意外と多いものです。
その理由は、市販の洗濯機クリーナーで洗浄をしたことによって、汚れが完全に落ちずに中途半端にゆるんでいる状態になってしまっているからです。その結果、洗濯をする度にその汚れが剥がれ落ち、衣類に付着してしまっているのです。
そんな汚れもプロに洗濯機クリーニングを依頼をすれば、完全除去!部品を外したりと、専用洗剤で徹底的にこすり洗いをしますので、ピカピカになりますよ。
洗濯機の分解洗浄は素人には難しいため

洗濯機はたとえ小さいサイズであってもそれなりの大きさがあり、素人が部品を外して更に洗濯槽まで取るのはとても大変な作業です。また、こびりついた汚れは専用の強力な洗剤を使用しないと落ちにくく、素人が汚れを完全除去するのは難しいでしょう。
洗濯機クリーニングのプロにお任せすれば、専用の道具や洗剤を駆使してクリーニングを行ってくれますので、時短になるだけでなく洗濯機内部はピカピカな状態に。「自分で分解をして壊してしまった」という事にもなりかねませんので、プロに依頼をするのがおすすめですよ!
洗濯機クリーニングはどのくらいの頻度で行うと良い?

洗濯機クリーニングを業者に依頼する頻度は1〜2年に1度が理想です。しかし「洗濯機のフタを開けると匂う」、「洗濯物が匂う」といった場合には、カビが繁殖している恐れがあるため、すぐにクリーニングが必要です。
1度プロの手で洗濯機をピカピカにしてもらったあとは、市販の洗濯機クリーナーを毎月1回使用することで、キレイな状態を長く保つことができますよ。
洗濯機クリーニング業者の4つの選び方
業者に洗濯機クリーニングを依頼する場合に押さえておきたい4つのポイントをご紹介していきたいと思います!
- 洗浄方法を選ぶ
- 料金で選ぶ
- 賠償責任保険加入の有無をチェック
- 評判や口コミで選ぶ
1、洗浄方法を選ぶ

洗濯機クリーニングは、大きく「分解洗浄」と「除菌洗浄」の2種類に分けられます。
「分解洗浄」は、とことんキレイにしたい人におすすめ

分解洗浄は、洗濯槽を洗濯機本体から取り外してクリーニングする方法です。洗濯槽を丸ごと洗えるため、洗濯槽の底部分や内部のカビ汚れを徹底的に落とすことができるのが特徴です。
こんな方におすすめの洗浄方法ですよ。
- しばらく洗濯機クリーニングをしていない
- アレルギー体質の家族がいる
- とことんキレイにしたい
ただし、ドラム式の洗濯機や複雑な構造の最新洗濯機には対応していない業者もあるので注意しましょう。
「除菌洗浄」は、安く済ませたい人におすすめ

除菌洗浄は、洗濯槽を外さずにクリーニングをします。隙間からブラシでゴシゴシ洗い、洗浄液でつけ置き洗いをするのが特徴です。除菌液につけ置くと95%以上の菌を退治することができると言われています。
洗濯機を分解しないため料金は割安となっており、
- 日頃からこまめに市販の洗濯機クリーナーを使っている
- できるだけ安く済ませたい
という方は、除菌洗浄がおすすめですよ。
2、料金で選ぶ

洗濯機クリーニングの料金は、洗濯機の種類や洗浄方法によっても異なります。まずは『縦型・ドラム式』といった洗濯機の種類を確認し、『分解洗浄・除菌洗浄』のどちらかを選択しましょう。
下記の洗濯機クリーニングの料金相場を参考にしながら、納得できる料金のサービスを選んでみてくださいね♩
<洗濯機クリーニングの料金相場>
洗濯機の種類 | 分解洗浄 | 除菌洗浄 |
縦型 | 15,000円 | 10,000円 |
横型(ドラム式) | 30,000円 | 20,000円 |
ハウスクリーニング業者の閑散期(1月〜3月・9〜11月)は、お得なキャンペーンを行なっている可能性大!その他にも随時、お得なクーポンなどをゲットできるチャンスがありますので、公式HPもチェックしておきましょう。
3、賠償責任保険加入の有無をチェック

洗濯機という電化製品を扱っている以上、サービス中にどんなトラブルが起きるかはわかりません。洗濯機クリーニング業者が賠償責任保険などに加入をしていれば、万が一「作業で洗濯機が破損してしまった」という場合でも補償がされますので安心です。
4、評判や口コミで選ぶ

洗濯機クリーニングを実際に利用した方のリアルな口コミは、業者を選ぶうえでとても大事な判断材料になります。
良い口コミも悪い口コミも両方をチェックし、実際はどんな業者なのかを見極めましょう。その中でも、良い口コミが多い業者を選ぶのが良い業者を見つけるコツですよ!
実際に訪問するスタッフだけでなく、電話対応にも優れている業者はスタッフの育成に力を入れていることが多く、信頼できる業者である可能性が高いようです。
おすすめ洗濯機クリーニング業者12選
ここからは、おすすめの洗濯機クリーニング業者を12社ご紹介します。料金やサービスなどを比較しながら、料金やサービス内容、エリアを確認し、自分にピッタリの洗濯機クリーニング業者を見つけて下さいね!
1、くらしのマーケット
安さを重視したい方にぜひ選んでもらいたいのが、くらしのマーケットです。なんと、9,000円から分解洗浄を頼める業者も!業者の顔や口コミをみながら頼むサービスを選べるのも安心できるポイントです。
業者によっては横型(ドラム式)は対応していない場合もあるので、必ず対応機種を確認したうえで頼むようにしてくださいね♩
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 ・縦型:9,000円〜 ・横型:25,000円〜 除菌洗浄 ・縦型:9,000円〜 ・横型:15,000円〜 |
エリア | 全国 |
ポイント |
|
2、おそうじ本舗

ハウスクリーニングの実績を誇る本舗の洗濯機クリーニング。除菌洗浄と分解洗浄の両方できますが、ドラム式はどちらも対応不可となっています。また、日立製の「ビートウォッシュ」・「白い約束」シリーズの洗濯機は、構造が特殊なため追加費用5,000円が必要です。
乾燥機付洗濯機の場合は、見積もり時に相談で値段が決まります。見積もりは無料、キャンセルも可能なので、気になる方はお問い合わせしてみてくださいね。
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 ・縦型:10,000円 ・横型:ー 除菌洗浄 ・縦型:10,000円 ・横型:10,000円 |
エリア | 全国 |
ポイント |
|
3、おそうじ革命

ハウスクリーニング業者として有名なおそうじ革命は、洗濯機クリーニングも得意分野です。洗濯パンも掃除してほしい場合は、追加で2,750円(税込み)で対応してもらえますよ。
さらに、留守中の作業や作業中の外出も相談可能とのことなので、なかなか家に居られない方は相談してみてはいかがでしょうか。
日立の「ビートウォッシュ」と「白い約束」は特殊な構造の為、追加で4,400円かかることや、8キロ以上の洗濯機は4,000円追加料金がかかる点は要注意です。
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 ・縦型:13,750円〜 ・横型:ー 除菌洗浄 ・縦型:ー ・横型:ー |
エリア | 全国 |
ポイント |
|
4、お掃除マスター

お掃除マスターは、洗濯機以外にもエアコンや換気扇、トイレなど家中の掃除を行っています。なんと24時間365日いつでも電話対応をしており、全国に拠点が1,000箇所あるため、最短即日で対応してくれる点も魅力的。
見積り後もキャンセルは可能なので、気になる方はぜひ一度見積もり相談をしてみてはいかがでしょうか。
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 ・縦型:ー ・横型:ー 除菌洗浄 ・縦型:12,600円〜 ・横型:ー |
エリア | 全国 |
ポイント |
|
5、ダスキン

掃除用品のレンタル会社として、知名度が高いダスキン。ハウスクリーニングにおいても大手の安心感がありますね。分解洗浄は扱っていませんが、除菌洗浄はかなりスピーディー。
乾燥機能付き(除湿タイプ)洗濯機の場合は、別途料金3,300円(税抜3,000円)が必要になりますので要注意です。
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 ・縦型:ー ・横型:ー 除菌洗浄 ・縦型:13,000円 ・横型:18,000円 |
エリア | 全国 |
ポイント |
|
6、ヤマダ電機

大手家電量販店のヤマダ電機でも、洗濯機クリーニングができるのはご存知でしたか?こちらは除菌洗浄はなく分解洗浄のみのため、ドラム式・乾燥機付き洗濯機は対応できません。
他社と比べて価格はリーズナブルであり、ヤマダ電機のサイトから申し込むと5%オフに!さらにプレミアム会員になると10%オフになりますよ。家のトイレや洗面所といった他のハウスクリーニングも同時に申し込むことも可能です。
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 ・縦型:12,000円 ・横型:ー 除菌洗浄 ・縦型:ー ・横型:ー |
エリア | 全国 |
ポイント |
|
7、エディオン

大手家電量販店として有名な、エディオン。除菌洗浄は自宅で行い、分解洗浄は洗濯機を取り外してお預かりの作業となります。エディオンではドラム式も分解洗浄できますので、なかなか貴重です。
プレミアムコースでは、洗濯槽だけでなく本体の掃除も徹底的に行うので、普段手に届きにくい場所の掃除をしてくれるのは助かります。また、洗濯機ごと持っていって洗浄してくれるので、「自宅のお風呂場を使われたくない」という方にもおすすめです。
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 ・縦型:17,600円 ・横型:35,200円 除菌洗浄 ・縦型:9,240円 ・横型:ー |
エリア | 東北・北関東を除く全国 |
ポイント |
|
8、グッドハウス

グッドハウスは、ハウスクリーニング専門業者です。分解洗浄のみですが比較的料金も安く、汚れ具合によって料金が変わることもないので安心です。また、手間がかかる分解洗浄なのに、1時間で完了できるという点もプロの技術ならではですよ。
オプションで洗濯機を置く洗濯機パンのクリーニングも行っているので、気になる方はぜひお問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 ・縦型:12,000円〜 ・横型:ー 除菌洗浄 ・縦型:ー ・横型:ー |
エリア | 絶対 |
ポイント |
|
9、コジワンサービス

コジワンサービスは、関西地区でハウスクリーニングを行う会社です。生分解性が95%以上の環境にやさしいエコ洗剤を使用するため、アレルギー持ちの方や化学製品に敏感な方でも安心。
オプションで洗濯パンの洗浄も依頼すると、プラス3,000円で掃除しにくい排水トラップまでキレイにしてくれますよ。
さらに洗濯機+エアコンクリーニングのセットで頼むと25,500円→23,000円で依頼できるので、エアコンクリーニングも検討中の方はお得です。
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 ・縦型:16,000円 ・横型:ー 除菌洗浄 ・縦型:ー ・横型:ー |
エリア | 大阪・神戸・奈良・京都 |
ポイント |
|
10、ラクー

便利屋として、名古屋や静岡などの中部エリアで家事代行やハウスクリーニングを行うラクー。除菌洗浄のみの対応ですが、作業時間2時間ほどで洗濯機まわりの簡易的な清掃も行ってくれます。
しかし8キロ以上の洗濯機では、追加料金10,000円かかってしまうのがちょっと気になるところ。
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 ・縦型:ー ・横型:ー 除菌洗浄 ・縦型:10,000円 ・横型:ー |
エリア | 中部エリア |
ポイント |
|
11、ベンリー

ベンリーは、ハウスクリーニングから引越し準備手伝い、防災サービスまで様々に幅広く対応する便利屋的な業務を担う会社です。洗濯機の洗濯槽を取り外し、本体の裏側から排水部分までしっかり掃除してくれます。
価格設定がホームページで掲載されていないため、見積もり依頼が必要です。
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 要見積もり 除菌洗浄 ・縦型:ー ・横型:ー |
エリア | 全国 |
ポイント |
|
12、ミライフ

ミライフは、ミライフ北海道・ミライフ東日本・ミライフ西日本が系列店として各地域に拠点を置き、浴室や洗面所、トイレのクリーニングを行っています。洗濯機は分解洗浄したあとに除菌仕上げをするので、キレイな状態をキープできますよ。
また、洗濯パン洗浄を追加料金無しでやってくれるのも魅力的です。
おすすめ度 | |
費用 | 分解洗浄 ・縦型:16,000円 ・横型:ー 除菌洗浄 ・縦型:16,000円 ・横型:ー |
エリア | 北海道・関東・北関東・関西 |
ポイント |
|
まとめ
毎日使っているものなのに、ついついクリーニングを先延ばしにしてしまいがちな洗濯機。1度プロの業者に依頼をすることで、その後のお手入れ次第では洗濯機を長持ちさせることもできますよ。
気になった業者には見積もり依頼をし、納得のいく料金とサービスで、洗濯機クリーニングを試してみて下さいね!
口コミを投稿する
ネクシーの口コミと評判|宅配クリーニング業者を徹底分析
【徹底比較】宅配クリーニングおすすめ16選!口コミ評判の良い業者は?
419人が選ぶ満足度の高い食材宅配おすすめ10選!味・価格・品質を徹底評価
【徹底比較】浴室クリーニングおすすめ12選!口コミ評判の良い業者は?
主婦・ママ向けのおすすめ副業8選|初心者でも在宅で月3万稼ぐ方法
目的別で選ぶ食材宅配おすすめ8選!絶対に失敗しない為の選び方
【徹底比較】換気扇クリーニングおすすめ12選【頻度や選び方も大調査】
コロナ禍の家計事情!見直したい生活費は?みんなが実践する節約術を公開!
ナッシュ(nosh)のお試し体験!送料高いけど頼む価値ありのクオリティ!
【結論】くらしのマーケットvsおそうじ本舗!どっちに頼むべきなのか?
銀座でおすすめのブランドバッグクリーニング業者10選
東京都中央区でおすすめの家事代行業者7選