旬の野菜や鮮度抜群のお肉、魚などを自宅に届けてほしい方におすすめなのが「食べチョク」。
食べチョクは、全国の有機栽培にこだわった生産者から直接食材を購入し自宅に配送してくれる食事宅配サービスです。
「どんなサービスなの?」
「実際の料金は?」
「実際に利用してる人の評判は?」
など、食べチョクのプランや料金、実際の利用者の口コミなどを詳しくご紹介します。家事代行選びの参考にしてください!
目次
日経トレンディ「2020年ヒット商品ベスト30」にランクイン!!
食べチョクは、日経トレンディと日経クロストレンドが発表した「2020年ヒット商品ベスト30」で14位にランクイン!
コロナ禍で外出自粛が続く中、外食が減ったことで自炊の機会も増えましたよね。そんな中で注目を浴びたのが食べチョクやポケットマルシェなどの産直EC。
地方の新鮮な野菜や魚介類などを生産者とオンライン上で直接やりとりをして注文できるという事で注目を浴びました!
食べチョクは厳選された生産者と直接やりとりできる!
産直ECはちょくちょく出てきていますが、中でも食べチョクが注目を浴びている理由ともなっている特徴をご紹介します!
- 全国2,800軒を超える生産者
- 生産者とやりとりができる
- 収穫から最短24時間以内の鮮度
全国2,800軒を超える生産者
食べチョクは、2,800件以上のこだわりを持った農家や漁師が登録をしています。野菜だけでなく、肉や魚、お米なども直接購入することができます。
また、有機栽培や無農薬栽培、減農薬栽培を行っている生産者のみしか出店できないので、安全性が高く安心して利用することができます。
生産者とやりとりができる
食べチョクでは、商品に関して疑問があるときは生産者に直接メッセージで質問をすることができます。
食べチョクのサイト上で、いつでも気軽に質問できたり届いた食材の感想や改善点などを伝えることができるので、生産者と距離が近いのもポイントの1つです。
収穫から最短24時間以内の鮮度
食べチョクでは、スーパーや市場を通さずに生産者から食材が直接送られるので、収穫から最短24時間以内の新鮮な肉や野菜が届きます。
スーパーでは売っていないような珍しい野菜や地域限定の野菜なども、今しか食べられない旬の美味しさで受け取ることができます。
食べチョクの口コミ・評判は?
実際に、食べチョクを利用した方の口コミをご紹介します。
良い口コミ
新鮮で色とりどりの野菜にびっくり!
コロナによる自粛生活で十分な買い物に行けず、どうしようかと考えていたところ新鮮な食材を自宅に届けてくれる食べチョクを見つけました。
今まで近所のスーパーでしか野菜を購入したことがなかったので、ネットで注文するということに正直抵抗があったのですが、勇気を出して頼んでみたところ届いた商品の鮮度にびっくりしました!
スーパーの棚に並んでいるものと同等、もしくはそれ以上に色とりどりで艶のある野菜で、生産者の方のこだわりや思いが詰まっている食材を受け取れたのだと嬉しく思いました。
食材は市場やスーパーで買う、ということが当たり前の世の中で、生産者の購入者の距離を縮めてくれる新しいサービスだと思います!
魚介類の鮮度が抜群!
魚介類がとても好きで、よく旅行に出かけた時に食べていたのですが、今は簡単に外出することができなくなってしまったので食べチョクを利用してみました。
とにかく鮮度が大事な魚介類をネットで注文することに心配がありましたが、届いた商品を確認したところ丁寧な梱包で鮮度も抜群でした!
お家で待っているだけで、これだけ新鮮な魚介類が食べられるなんて素晴らしいサービスだと思います。
また、購入した商品の生産者の方に直接お礼のメッセージを送れるのが嬉しいです。だた食材を買って食べるだけでなく、作っている方のこだわりや思いを感じることができるので、いつもよりほっこりした食卓になりました。
これからも利用させていただきます。
悪い口コミ
送料がちょっと高い…
普段は滅多に食べられない獲れたてホヤホヤの食材が自宅に届くのは大満足なのですが、送料が高いため継続が難しいなと思いました。
地域によって配送料が異なり、わたしの住む地域は送料が高めだったので購入したい食材と送料を合わせるとかなり高額になってしまいます。
自宅まで届けてくれる分の料金だとすれば仕方ないのですが、経済面で毎日続けるのは厳しいかなと思いました。
月に数回だったらあまり負担がかからないので、美味しい食材を使って料理を作りたいときや、買い出しに行けない日などライフスタイルに合わせながら利用させていただきます。
食べチョクの料金プランは?
食べチョクの料金プランは、定期プランがないため購入する商品金額によって変動します。
食べチョクで購入できる商品カテゴリ
- 野菜セット
- 野菜
- 果物
- 肉
- 魚介類
- 卵・乳製品
- はちみつ
- お酒
- お茶
- 調味料
- 米・穀類
- 加工品
- 花・植物
全ての食材を1品から注文することができ、商品によって価格はそれぞれです。
食材例 | 内容量 | 価格 |
とちおとめ 不揃いバラ詰め | 1kg | 2,200円 |
田中牧場産米沢牛 切り落とし | 1kg | 4,500円 |
長崎県産養殖シマアジ | 1kg | 3,500円 |
朝採れ旬野菜のおまかせセット | 8品 | 3,000円 |
野菜は、旬の食材を集めたセット商品から特定の野菜のみを購入できる単品商品まで幅広く揃っています。
食べチョクのQ&A
食べチョクを利用するにあたって、それって実際にどうなの?という疑問をQ&Aでご紹介します。
A:食べチョクでは基本的に単品購入となっていますが、一部の商品は定期購入が可能です。商品ページに「定期購入で注文」と表示されているものが定期便対象の商品です。
定期便のお届け頻度は毎週・隔週・4週間に一度の中から選択することができます。また、定期便の延期、キャンセル等は、次回お届け日の4日前までに電話連絡をすることで対応してくれます。
A:送料は地域によって異なります。配送方法に関してはヤマト運輸連携便(食べチョク特別送料適用)、その他の配送方法、もしくはメール便にて配送されます。詳細の配送料や配送方法は、それぞれの商品ページに記載されているので注文前に必ず確認しましょう。
A:お届け予定日は商品によって異なります。全ての商品ページに「発送」備考欄にお届け目安の日数が記載されているので確認しましょう。
A:食べチョクでは商品をまとめて購入する機能がありません。基本的に一つずつ購入するシステムになっていますが、生産者の方と相談によって複数購入が可能な場合もあります。複数商品の購入を検討している方は、生産者に問い合わせをしてみましょう。
A:賞味・消費期限は商品によって異なります。生物の場合は注意が必要なので、商品ページに記載がない場合は生産者に質問をしてみることをおすすめします。
A:注文した商品のキャンセルは、注文履歴のステータスが「注文未確定」の間のみ行うことができます。注文から何時間以内という明確な決まりがないので、キャンセルを行う場合は早めに手続きをしましょう。また、商品に破損や異常が見られた場合は、お届け日を含めた3日以内に商品写真を撮影し、お問い合わせフォームから連絡をすると運営側が生産者とコンタクトをとって対応してくれます。
クーポンやキャンペーンでお得に利用できる!
食べチョクを利用するか迷っている方に、通常料金よりも安く利用する方法をご紹介します。
公式LINEの友達追加で200円OFF

食べチョクの公式LINEを友達追加すると、商品の購入時に使える200円OFFクーポンが付与されます。
また、キャンペーンなどのお得な情報も配信されるので、まずは公式LINEを友達登録しましょう。
野菜定期便が初回限定1,000円OFF

月ごとに変わる食べチョクの野菜定期便が、初回限定で1,000円OFFで購入することができます。
解約の回数に縛りがないので、まずはサービスを試して見たい方、食材の質の程度を知りたい方は野菜定期便1,000円OFFキャンペーンを利用してみましょう。
食べチョクはこんな人におすすめ!こんな人には不向き

- とにかく新鮮で安心な食材を食べたい
- オーガニックにこだわる食材で調理をしたい
- 食材の買い出しに行く手間を減らしたい
- 調理された料理を自宅に届けてほしい
- 安価な料金で食材宅配サービスを利用したい
- 1人暮らしの人
まとめ
食べチョクは、お肉や野菜など様々な食材を生産者から直接購入することができる食材宅配サービスです。
日経トレンディと日経クロストレンドが発表した「2020年ヒット商品ベスト30」で14位にランクインする程の注目度!まだまだコロナで自粛傾向なので、今後も注目度は更に増すはず!
- 全国2,800軒を超える生産者
- 生産者とやりとりができる
- 収穫から最短24時間以内の鮮度
普段はなかなか食べることができない旬で新鮮な食材が種類豊富に用意されています!
魚介類の鮮度が抜群!
送料がちょっと高い…
食べチョクの利用を検討中の方は、まずはクーポンやキャンペーンを利用してサービスの質や食材の鮮度などを確認してみてはいかがでしょうか?
カジナビ編集部イチオシ記事
食材宅配サービスおすすめ記事

食材宅配おすすめ8選
419人が選ぶ満足度の高い食材宅配ランキング
安さで選ぶ食材宅配4選
ミールキットで選ぶ食材宅配6選
1人暮らし向け食材宅配6選
シニア向け食材宅配9選
食材宅配サービス各社お試しセット最新情報
食材宅配サービスお試し体験談
オイシックス・ラ・大地3社のお試し比較
オイシックスを頼んでみた
らでぃっしゅぼーやを頼んでみた
大地を守る会を頼んでみた
パルシステム定番セット頼んでみた
パルシステム離乳食セット頼んでみた
パルシステム有機野菜セット頼んでみた
ビオ・マルシェ頼んでみた
ヨシケイ頼んでみた
食事宅配サービスお試し体験談
【定番】食材宅配サービス一覧
オイシックスの口コミ評判
パルシステムの口コミ評判
おうちコープの口コミ評判
コープデリの口コミ評判
生活クラブの口コミ評判
秋川牧園の口コミ評判
グリーンフィールドマーケットの口コミ評判
イー有機生活の口コミ評判
タイヘイの口コミ評判
野菜が強みの食材宅配サービス一覧
大地を守る会の口コミ評判
らでぃっしゅぼーやの口コミ評判
ミレーの口コミ評判
ビオ・マルシェの口コミ評判
坂ノ途中の口コミ評判
ココノミの口コミ評判
タウンライフマルシェの口コミ評判
アウルの口コミ評判
オスミックトマトの口コミ評判
食のそよ風の口コミ評判
時短が強み!食事宅配サービス一覧
わんまいるの口コミ評判
ヨシケイの口コミ評判
ウェルネスダイニングの口コミ評判
ナッシュ(nosh)の口コミ評判
ゴーフードの口コミ評判
メディミールの口コミ評判
フィットフードホームの口コミ評判
ワタミの宅食ダイレクト口コミ評判
ニチレイフーズダイレクトの口コミ評判
野菜をMOTTOの口コミ評判
グリーンスプーンの口コミ評判
食宅便の口コミ評判
SLクリエーションズの口コミ評判
メディカルフードサービスの口コミ評判
即日届く!ネットスーパー一覧
30代後半 女性
投稿日:2021年2月24日
コロナで旅行も行けないので現地に行かないと食べられない食材が届くと嬉しい!
美味しい果物が食べたくて、適宜利用させていただいております。利用したきっかけは友人からの勧めでした。コロナをきっかけに結構注目を浴びているサービスだということを最近知りました。
1番のメリットは、生産者の方から直接購入することが出来ることです。その季節ならではの、新鮮なものが届くのが嬉しいです。
生産者と直接やりとりができるので美味しい食べ方など、普段スーパーなどで買うときには得られない情報をいただけることもとてもプラスポイントだと思います。
また、コロナ禍で旅行や帰省することも出来ないので、通常現地に行かないと食べれないもの(市場にあまり出回っていない商品)や地元の懐かしいものなど、ラインナップも豊富なため、現地のものをいただくことで旅行に行った気分を味わうことが出来るのも魅力だと思います。
様々なジャンルの食材が揃っているので、サイトを見ているだけでも楽しい気分になれます。
20代前半 女性
投稿日:2021年2月8日
産地直送のフルーツを頼んだ際、中のひとつが傷んでおり交換できるか聞いたところ、できるかできないかの前に「どれくらい傷んでいるか」や「食べられないくらいか」などをどこか高圧的にに聞かれて少し不満だった。
結局交換対応をとってくれたのでよかったが、できれば穏やかに対応してほしいと思った。
30代前半 女性
投稿日:2020年8月1日
食材が新鮮で美味しく、満足です。
普段、食材はスーパーで購入していますが鮮度にやや不満を感じていました。せっかくなら鮮度が良く美味しい食材を使って家でのご飯を楽しみたいと思い、こちらのサイトで食材を購入しました。頼んだものが人気だったため、出荷までに数日を要しましたが、その分とても待ち遠しく感じました。
生産者さんから直接送ってもらえて、生産者さんの詳細もわかるので安心して購入することができました。届いた品は丁寧に梱包されていて、とれたての新鮮なものでとても美味しかったです。美味しいだけでなく、鮮度が良い分ながもちしたのでその点も購入して良かったと思いました。
やはり少し価格が高いことはマイナスポイントで、頻繁に購入できるわけではないですが、長持ちすることを考えたら、コストパフォーマンスも悪くはないのかなと感じています。