毎日コツコツ勉強したり休日にまとめてレッスンを受講したりなど、自分のペースを大事にしながら英会話を勉強したい方におすすめなのが「産経オンライン英会話Plus」。
産経オンライン英会話Plusは、レベルの高いプロの講師とマンツーマンで英語の勉強ができるオンライン英会話サービスです。
「どんなサービスなの?」
「実際の料金は?」
「実際に利用してる人の評判は?」
など、産経オンライン英会話Plusのプランや料金、実際の利用者の口コミなどを詳しくご紹介します。家事代行選びの参考にしてください!
目次
産経オンライン英会話Plusは自分に合った講師を選択できるオンライン英会話サービス

産経オンライン英会話Plusは、独自の基準をクリアしたベテラン教師から自分にぴったりの講師を選んでレッスンを受講できるオンライン英会話サービスです。
- 採⽤率1.2%の優秀な講師陣
- 英会話レッスンの種類が豊富
-
無駄にならないコイン制レッスン
採⽤率1.2%の優秀な講師陣

産経オンライン英会話Plusに在籍している講師は、採用率1.2%の狭き門を突破した優秀なベテラン外国人講師が揃っています。
英語⼒だけなく、表情や発⾳、会話スキル、指導スキルもスクリーニングの対象にして厳しい基準を潜り抜けた講師だけが在籍しているので、より質の高いレッスンを受講することができます。
英会話レッスンの種類が豊富
産経オンライン英会話Plusでは、基本プランで受講できるレッスンが豊富に用意されています。
日常英会話やビジネス英会話、職業別英会話、学校教科書準拠、ニュースディスカッションやフリートークなど、幅広いレッスンを自由に選択して受講することができます。
無駄にならないコイン制レッスン

産経オンライン英会話Plusで行われるレッスンは、全てが繰り越し可能のコイン制です。
月額料金で購入したコインを使ってレッスンを予約する仕組みで、1ヶ月間で使いきれなかったコインは翌月に繰り越すことができます。
さらに、入会金や教材費は0円で余ったコインを家族間で分け合うこともできます。
産経オンライン英会話Plusの口コミ・評判は?

実際に産経オンライン英会話Plusを利用した方の口コミをご紹介します。
良い口コミ
教材が豊富で飽きずに受講できる!
以前にオンライン英会話を利用したことがあったのですが、同じ教本を何度も繰り返し勉強するシステムだったので、途中で飽きてしまい退会してしまいました。
仕事で英語を使わなければならないので、もう一度オンライン英会話を受講しようと辿り着いたのが産経オンライン英会話Plusでした。
入会金が0円の上に教材費もかからず、種類豊富な参考書を使った授業は飽きません!
前に利用したサービスよりも、講師さんのレベルが圧倒的に高いのも驚いています。これからも利用させていただきます!
専任講師で上達スピードが早い!
自分に合う講師を選べるので、初回のレッスンからずっと同じ講師さんにレッスンをお願いしています。
レッスン度に違う講師に変わってしまうと、授業がスムーズに進まないのでなかなか上達している気がしないのですが、同じ講師さんとマンツーマンでレッスンすることで自分の成長が感じられます!
苦手な分野もしっかり把握してもらえるので、次の授業でどう改善していくかを講師さんと一緒に考えることができるのも嬉しいです。
悪い口コミ
レッスン時間に連絡が取れなかった…
講師さんのレベルはとても高く、入会して3ヶ月間ほどとてもスムーズにレッスンを行っていたのですが、ある日のレッスンで担当の講師さんと連絡がつかず受講できないことがありました。
翌日に問い合わせフォームから事情を伝えても返信がなく…。
新たにレッスンを予約したら、違う講師さんといつも通りレッスンを開始することができましたが、トラブルがあった場合にしっかりサポートしてくれる体制を整えてほしいなと思いました。
産経オンライン英会話Plusの料金プランは?

産経オンライン英会話Plusの料金プランは、お試しプランを含める3つに分かれています。
月額費用を支払ったあとに付与されるコインでレッスンを購入する仕組みです。
講師の国籍によって1レッスンに必要なコインが異なります。
- フィリピン人講師:20コイン
- 日本人講師:300コイン
- ネイティブ人講師:300コイン
プラン名 | こんな場合におすすめ |
プラン620 | 1日1レッスンほどのペースで焦らず勉強したい |
プラン1240 | 1日2回ほどの英会話レッスンを受講したい |
お試しプラン | まずはサービスや講師の質を体験してみたい |
プラン620
基本プランで焦らず毎日1レッスンほどをこなしていきたい方におすすめです。
プラン620を習得すると…
外国人観光客の方とスムーズに話せるくらいの日常会話で困らない英語力が身につきます。
回数 | 費用 | コイン |
1回/日 | 6,380円 | 620コイン |
※表示料金は月額料金です。
※レッスン1回あたり25分で実施されます。
プラン1240
早期上達を目指して毎日2レッスンほどを受講したい方におすすめです。
プラン1240を習得すると…
海外旅行や出張などで困らない英会話が身につきます。
回数 | 費用 | コイン |
2回/日 | 12,100円 | 1,240コイン |
※表示料金は月額料金です。
※レッスン1回あたり25分で実施されます。
お試しプラン
産経オンライン英会話Plusのサービスや講師の質を体験してみたい方におすすめです。
回数 | 費用 | ポイント |
1回/日 | 2,640円 | 100コイン |
※表示料金は月額料金です。
※25分のレッスン×5回分を体験することができます。
長期契約割引について
プラン620とプラン1240は、3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月分をまとめて支払うことで割引が適用されます。
プラン620 | プラン1240 | |
3ヶ月 | 6,252円 | 11,858円 |
6ヶ月 | 6,061円 | 11,495円 |
12ヶ月 | 5,742円 | 10,742円 |
※表示料金は月額あたりの料金です。
30秒の登録で2回無料体験ができる!

オンライン英会話どこが良いか決めかねている人は、まずは2,3スクールピックアップして、無料体験レッスンを受けてみましょう!
産経オンライン英会話Plusでは、公式HPから会員登録を行うと実際のレッスン2回分が無料で体験できます。
さらに担当講師からのアドバイスが載ったレポートをもらうことができます!
産経オンライン英会話Plusはこんな人におすすめ!こんな人には不向き

産経オンライン英会話Plusはオンラインで英会話を学びたい全ての人にピッタリ合うというわけではありません。
自分の生活スタイルや1日に割ける勉強時間やどのくらい上達したいかによっておすすめの英会話スクールも変わってくるのでしっかり見極めましょう!
- 毎日英検やTOEICなどの試験勉強をしたい
- いろんな国籍の人と話したい
- 月に割けるレッスン時間が不定期の人
- 週1、2回程度でゆっくり勉強したい
まとめ

産経オンライン英会話Plusは、独自の基準をクリアしたベテラン教師から自分にぴったりの講師を選んでレッスンを受講できるオンライン英会話サービスです。
- 採⽤率1.2%の優秀な講師陣
- 英会話レッスンの種類が豊富
-
無駄にならないコイン制レッスン
毎日コツコツパターンや休みの日にまとめて受講することができます!
専任講師で上達スピードが早い!
レッスン時間に連絡が取れなかった…
産経オンライン英会話Plusの利用を検討中の方は、無料体験レッスンを利用して実際のサービスと同じレッスンを体験してみてはいかがでしょうか?
口コミを投稿する
D-SCHOOLオンラインの口コミと評判|子ども向けプログラミングスクー...
ポイ活サイトの選び方3ポイント!危険なサイトの見極め方とは?
主婦・ママ向けのおすすめ副業8選|初心者でも在宅で月3万稼ぐ方法
1人暮らしにおすすめの食材宅配6選とおすすめできない食材宅配3選
【徹底比較】お掃除機能付きエアコンクリーニングおすすめ6選!
【徹底比較】家事代行おすすめ10選!口コミ評判の良い業者は?
【徹底比較】トイレクリーニングおすすめ12選!口コミ評判の良い業者は?
TastyTable(テイスティテーブル)の口コミと評判|食材宅配サービスを徹底分析
渋谷区で家事代行サービスを利用するなら?選び方とおすすめの業者はコレ!
アレルギー対応しているおすすめの食材宅配業者8選!毎日の献立に悩むママも安心
主婦に人気の副業を聞いてみた|今まで稼いだ最高額と失敗エピソード
コロナ禍の家計事情!見直したい生活費は?みんなが実践する節約術を公開!