アールおそうじセンターの特徴
- 追加料金一切なしの完全定額料金
- リフォームやリペア等にも対応!
- ホームページでスタッフ紹介
東京、神奈川を中心に埼玉県と千葉県の一部エリアに対応しているアールおそうじセンター。
小さなハウスクリーニング専門業者ですが、20年の実績を持っています。
アールおそうじセンターの強みやリアルな口コミを徹底解説します(^ ^)
リペアから不用品回収までメニューが豊富!

対応エリアが広くないという点はネックですが、利用できるエリアにお住まいの方にはぜひおすすめしたい、魅力たっぷりのハウスクリーニング業者なんです!
- セットから単品までメニューが豊富
- リフォーム・リペア・不用品回収も対応
- ホームページでお役立ち情報を紹介
- お得なポイントシステム有り
セットから単品までメニューが豊富
アールおそうじセンターは、クリーニングメニューがとにかく豊富!
キッチン・浴室・トイレ・エアコンなどの単品メニューが豊富なことに加えて複数箇所を組み合わせたお得なセットもあり、さらには希望箇所を選べる「選んでチョイスサービス」という自由度の高いメニューもあります。
利用者の希望に合わせて豊富なメニューリストから選ぶことができるのは嬉しいですね。
さらに料金設定が明確で、全てのメニューの料金が細かく設定されているのも魅力の一つ。
公式ホームページには「自動見積もりフォーム」があり、希望のメニューを選ぶだけで自動的に合計金額を計算してくれるんです!
希望するクリーニングをお願いする場合にどのくらいの料金がかかるのか、自分で簡単に見積りできるのはありがたいですね。
リフォーム・リペア・不用品回収にも対応
アールおそうじセンターは、クリーニング以外のこともお願いできちゃうんです。
- リフォーム
- 不用品回収
- リペア(補修)
- 紫外線カットや断熱
これらのメニューも用意されているので、クリーニングのついでに色々とお願いできるという点も魅力ですね。
ホームページでスタッフ紹介
「ハウスクリーニングに興味はあるけど、どんな人が来るのか分からないから不安…」
そんな不安な気持ちから、ハウスクリーニングの利用を悩んでる人もいるのではないでしょうか?
そんな不安を解消すべく、アールおそうじセンターのホームページには顔写真付きのスタッフ紹介ページが設けられています。
ホームページに写真を載せているということ自体、そのスタッフに対する信頼感の証でもあるので安心してクリーニングをお願いすることができますよね。
お得なポイントシステム有り
アールおそうじセンターは独自のポイントシステムを設けています。
- ポイント付与率は税抜価格の1%
- 有効期限は最終利用日から2年間
- 自動付与で手続き不要
定期的に利用する方にとっては断然お得なサービスですね。
「お見積もりカート」以外の通常のお見積もりフォームや電話での見積もりではポイントがつかないので、必ずカートで見積もり依頼をしましょう。
さらに期間限定で、初めてアールおそうじセンターを利用する方には通常のポイント+500ポイントが加算される「新規ご利用キャンペーン」も!
次回利用する際に、少しでも安くなるのは嬉しいですね♪
アールおそうじセンターの価格表
アールおそうじセンターの主なハウスクリーニングメニューの価格はこちら。※税込
エアコンクリーニング

壁掛エアコン | 10,780円 |
2台目 | 9,680円 |
天井式エアコン (送風口二方向) |
27,500円 |
天井式エアコン (送風口四方向) |
33,000円 |
オプション
お掃除機能付 | 3,850円 |
室外機 | 3,850円 |
防カビ抗菌コート | 3,850円 |
シャープ製のお掃除機能付エアコンはクリーニング不可です。
アールおそうじセンターのエアコンクリーニングは相場(12,000円程度)と比べるとリーズナブル!
安全性の高い専用の洗浄剤を汚れに合わせて使い分けることで、効率よくエアコン内部の汚れを除去します。
年々進化するエアコンのクリーニングに対応できるよう、勉強会・研修会で日々研鑽を積んでいるという点もポイントが高いですね。
キッチン・レンジフードクリーニング

キッチン一式 | 19,800円 |
L字・U字型 | 24,800円 |
レンジフード・換気扇 | 17,380円 |
床下収納 | 3,850円 |
キッチン・換気扇セット | 32,780円 |
こすっても落ちないシンクの曇りやカチカチに固まったガスコンロの焦げもプロの技術でさっぱり除去!
レンジフード・換気扇は可能な限り分解し、専用洗剤と高熱洗浄で奥までしっかりクリーニングします。
浴室・トイレ・洗面所クリーニング

浴室一式 | 17,380円 |
トイレ一式 | 13,200円 |
洗面台一式 | 13,200円 |
浴室・トイレセット | 21,780円 |
オプション
エプロン内洗浄 | 3,850円 |
浴室鏡ウロコ除去 | 5,500円~ |
洗面ボウル撥水コート | 3,850円 |
水回りもアールおそうじセンターのプロの技術にお任せ!
特にトイレは、尿石や黄ばみなどの頑固な汚れが気になるけどなかなか手を出せないという方も多いのでは?
壊れやすいウォシュレット部分も丁寧かつ念入りにクリーニングしてもらえるので、一度お願いしてみてはいかがですか?
水回りセット

Aセット(5箇所) | 49,280円 |
Bセット(4箇所) | 43,780円 |
Cセット(3箇所) | 38,280円 |
人気の水回りクリーニングメニューはセットでお願いするのが断然おすすめ!
セット内容
- キッチン
- レンジフード
- 浴室
- 洗面台
- トイレ
上記の中でBセットは、洗面台無し。Cセットは、レンジフードと洗面台無しです。
特に人気NO.1のAセットは、単品で頼むのと比べて31,680円もお得な価格で利用できちゃいます。
選んでチョイスサービス
- トイレクリーニング
- 浴室クリーニング
- 洗面台クリーニング
- エアコンクリーニング
の4ヶ所より好きな2か所を選んで22,000円のお得なセットです。
追加料金にて、選んだ箇所にオプションを付けることもできますよ。
気になる口コミ・評判

アールおそうじセンターの良い口コミ・評判
「接客も良かった!」(40代女性)
数年放置していたエアコンのクリーニングをお願いしたのですが、真っ黒な水が出てきてビックリ!やはり相当汚れていたのだと実感しました…キレイに掃除していただけたし、スタッフさんの対応も良かったのでまた2年後くらいにお願いしたいです。ただ、クリーニング時の音がうるさかったので星一つ減らしました。
「すごくきれいになりました」(20代女性)
こちらの事情で見積もり依頼の翌日のクリーニングをお願いしたのですが、スピーディーに対応していただけてすごく感謝してます。作業も丁寧で浴室がピカピカになりました!
「仕上がりもスタッフさんの対応も◎」(50代女性)
転勤族なのでいくつかのハウスクリーニング業者を利用しましたが、スタッフさんの対応・クリーニングの仕上がり・料金の全てにおいて高評価です。洗面所なんかはそれほど目立つ汚れは無いかなと思っていましたが、やはりクリーニング後は見違えるようにピッカピカになってました。ありがとうございます。
アールおそうじセンターの悪い口コミ・評判
「壁に傷が…」(40代女性)
エアコンクリーニングの準備でソファを移動していただいたのですが、壁に軽くぶつけて壁紙に傷ができてしまいました…丁寧に謝罪してくださったし対応に問題はなかったのですが、やはりこういうことが起こってしまうと次回利用するかどうか迷ってしまいますね。
アールおそうじセンターの依頼方法
アールおそうじセンターの申し込み方法やキャンセル時の注意点などをまとめました。
アールおそうじセンターの申込み方法
Web申込みの流れ
- 希望サービスをお見積りカートに入れる
- 利用者情報を入力
- 内容を確認して送信
- 折り返し見積もりメールが届く
- 希望の作業日時を返信
- 正式な日時の連絡が届く
- 本申込み(メール返信)
- 申し込み完了
Webで簡単申し込みができますが、その後のやり取りをしなくてはいけません。しかし、訪問見積もり無しなので日程調整さえスムーズにいけば即日予約ができます。
作業当日の流れと支払いについて
作業当日は開始前と完了後は必ず立会いが必要ですが、作業中は外出もOKです。
作業後は責任者と一緒にクリーニング箇所を確認し、問題がなければ料金を支払って終了です。
支払い方法は現金もしくはクレジットカードとなります。
クレジットカードでの支払いを希望する場合は予約の際に申し出が必要!
アールおそうじセンター利用時の注意点
キャンセル料について
作業予定日2日前までは、キャンセル料は無料です。
それ以降のキャンセルは
- 前日の場合:料金の50%
- 当日の場合:料金の100%
のキャンセル料がかかります。
駐車料金について
クリーニング実施場所の近くに駐車スペースを準備できない場合は有料駐車場を利用することになるので、駐車料金の実費(上限5,000円まで)を負担する必要があります。
どんな人におすすめ?向かない人は?
アールおそうじセンターがおすすめの人
- 水回りクリーニングをまとめてお願いしたい人
- エアコンクリーニングをお得に利用したい人
- リペアやリフォームを考えている人
どんな人にもおすすめできるアールおそうじセンターですが、水まわりクリーニングのお得なセットが充実しているのでまとめてキレイにしたいという人には特におすすめです。
また、リペア・リフォーム・不用品回収をお願いできるというのもアールおそうじセンターの魅力です。
別の業者に頼むより断然手間が掛からないので、一緒に利用できるのは助かりますね。
アールおそうじセンターをおすすめできない人
- 単品最安でお願いしたい人
- シャープ製のお掃除機能付エアコンの人
アールおそうじセンターは「シャープ製のお掃除機能付エアコン」のクリーニングは残念ながら不可となっています。他の業者を検討してみてくださいね。

まとめ
- セットや単品などクリーニングメニューが豊富
- リフォーム・リペア・不用品回収にも対応
- ホームページにて写真付きでスタッフを紹介
アールおそうじセンターは単品やセットのクリーニングメニューが豊富で、価格設定が明確で分かりやすいところが魅力のハウスクリーニング業者です。
スタッフを写真付きで紹介していたり、自動で計算してくれる見積もりフォームが設けられていたりと公式ホームページが充実している点も利用者にとってはありがたい限り。
クリーニングだけではなくリフォームや不用品回収にも対応可能なアールおそうじセンター、対応エリアのご家庭はぜひ一度利用してみてくださいね!
40代後半 女性
投稿日:2019年11月18日
雑用させられた挙げ句にきれいにもなってない
エアコンか、室外機の音がうるさいため、自分で掃除したが変わらないため、アールおそうじセンターに依頼しました。一度家事代行を頼んだことがあって、安くて予約をとりやすかったために選びました。
気になったのが、クリーニングを行っている時、別の部屋で私が待っていたら「あの~」とか、「これは」とか言ってきては、私に雑用をさせてきたりしました。家具を移動したり脚立をおさえることも。
しかも、終わった後、どかした家具の移動を手伝いもせずに帰られました。
クリーニングが終わった後の試運転も立ち会い確認もありませんでした。見た目が強面のため、私も強く言えず、がまんしました。
その後、エアコンをつけても音はうるさく、全く改善されてません。
金は取られ雑用させられ、掃除したがさせられ本当に腹が立った出来事でした。
今後は名前の通った会社に依頼しようと思います。これを読まれた方も参考にしてください。ただ、小さい業者が、全てが悪いわけではありません。やはり、長いことその地域でやっている業者も、いいと思います。
私のリサーチ不足のため、このような失敗したので、皆さまは、よく調べて、頼んで下さい。