「ポイ活って本当に稼げるの?」
「サイト登録したけど、全然ポイント貯まらない…」
ポイントサイトは人によって、貯まる・貯まらないという感想がバラバラ。どのサイトを信じていいのかわからないという方も多いでしょう。
ですが、ポイントサイトで実際にお小遣い稼ぎをしている人はたくさんいます!
そこで、この記事ではポイントサイトは本当にポイントが貯まるのか?ポイントが貯まらない人の特徴や稼ぐコツをご紹介します!
目次
ポイントサイトってどういう仕組み?
ポイ活のほとんどはポイントサイトに登録していると言っても過言ではありません。
ポイントサイトは様々ありますが、ポイントサイトを利用することで実質お金をかけることなく、お金を貯めることができる仕組みとなっています。
ポイントサイトで貯まったポイントは現金や電子マネーなどに交換することができます。
ポイントが貯まる仕組み

「ポイ活が怪しい…」と言われているのは、ポイントサイトに収益がないのに、お金をもらえるのはおかしいという考え方からです。ですが、実際はポイントサイトにも収益が入ります。
ポイントサイトの仕組みを詳しく見てみましょう。
ポイントサイトは、
- 広告依頼主
- ポイントサイト
- ポイントサイトのユーザー
この3つの関係で成り立っています。
➀の広告依頼主はスポンサーとして、ポイントサイトに広告の提示を依頼します。
②のポイントサイトは広告依頼主から広告料を貰いサイトに広告を掲載します。
③のポイントサイトユーザーが、ポイントサイトの広告を介して商品やサービスを利用することで、広告依頼主は利益を受けることができるのです。
ポイントサイトはあらかじめ、ポイントサイトユーザーに配布するポイント分も考えながら広告依頼主との間で広告料を確保しているため、ポイントサイトユーザーは報酬としてポイントをゲットできるようになるのです!
ポイ活って本当に貯まるの?
「ポイ活はたまらない」「ポイ活でお小遣い稼ぎなんて無理だよ」
インターネット上にはポイ活ユーザーの貯まらないという意見もありますが、「ポイ活でかなり収益が出た!」という声もあります。
実際にポイ活でまとまったポイントを貯めることはできるのでしょうか?
答えは「YES」です!
ポイ活はその仕組みや効率的に稼ぐ方法を理解することで、ポイントを貯めることができます。
ここからはポイントが貯まらない原因やポイントが貯まる人の特徴を見ていきましょう。
ポイントが貯まらない原因は積極的に使ってないから
ポイントサイトに登録して3ヶ月…貯まったポイントはわずか277円…。なんて人も大勢いるでしょう。
貯まらない人にはどんな特徴があるのかを紹介します!
アンケートやゲームなどの少額案件しかしていない

ポイントサイトによっては、アンケートやゲームのポイント還元率が高い場合もありますが、基本的にアンケートやゲームのみではポイントを貯めることは出来ません。
とはいえ、「塵も積もれば山となる」というように、アンケートやゲームなど少額案件のポイントも貴重な報酬です。
少額案件はする必要がないというわけではなく、高額案件と上手く組み合わせることが重要なんです!
正直これだけではポイントがなかなか貯まらない…
継続ができない

ポイ活は継続することでポイントを貯めることができます。一気に大きな収益を出したいという方にはなかなか向かない副業です。
ポイ活は継続すればするほどそのポイントサイトの仕組みを理解することができます。
サイトによっては続けることで還元率がアップする!というような仕組みがあることも…毎日少しずつ継続することが大きな収益に繋がる仕組みになっているんです!
紹介できる相手が少ない
ほとんどのポイントサイトは「友達紹介制度」という仕組みがあります。
友達をそのポイントサイトに招待することで自分や相手にポイントがプラスされるという仕組みです。
ポイントサイトは会員数を増やしたいので、友達紹介制度はかなりのポイント特典が受けられるサイトが多いです。
楽してポイントサイトで稼げる方法として友達紹介は結構必須になってくるので、紹介相手がいない方にはすこし勿体ない仕組みとなっています。
ブログやSNSから友達紹介制度で複数のユーザーに登録を促し、毎月かなりの額を稼いでいるという方も…!
効率的にポイントを貯めたいならこの制度が鍵になります。
高額案件に抵抗を持っている

ポイントサイトを利用する人の中には高額案件に抵抗を感じている方もいるでしょう。
高額案件とは、
- クレジットカード発行
- 資料請求やサービス契約
- 株や投資
などの広告を利用することで高額なポイントを還元できる案件です。
ショッピングなどの何十倍ものポイントを貰えることもあるので、効率よく稼ぎたいなら高額案件は避けては通れません。
高額案件に抵抗を持っている方は、なかなかポイントが貯められないようです…
1つのポイントサイトしか利用していない
1つのポイントサイトのみで十分にポイントを貯めることができる場合もありますが、可能であればポイントサイトを掛け持ちすると、効率よくポイントを貯めることができます。
1つのサイトに集中していると、途中で飽きて辞めてしまった…なんてことも。
継続をしていくためにも、ポイントサイトは必ず複数利用する方が良いです!
ポイ活で稼げる人は高額案件と友達紹介を効率よく利用
では実際にポイントを上手に貯めることができる人の特徴をご紹介しましょう!
空き時間を有効活用

上手にポイントを貯めることができるポイ活ユーザーは、空き時間を有効活用しているんです!
ポイ活でポイントを貯めるためには、ポイ活に費やす時間の確保が必要。
「でも、がっつり取れる時間もない…」という方もいるでしょう。
時間をがっつりとる必要はありません。スキマ時間を有効に活用することが重要なんです!
例えば、通勤の行き帰り、家事が終わったあとの休憩時間、料理の間のスキマ時間など、ポイ活をする時間はたくさんあります。
ポイ活の中には毎日ログインするだけでポイントを貰えるサイトもあるので、とにかく少しでも時間を取りましょう。
人間関係の幅が広い

先ほどご紹介した友達紹介制度のように、交友関係の広さがポイントを稼ぐことに繋がる場合があります。
特にママ友や、SNSを有効活用している方は交友関係が広いため、友達紹介制度でのポイントをゲットしやすくなります!
高額案件も効率的に利用している
先ほどご紹介したように、高額案件に抵抗を持っているとポイントを貯めることは難しくなります。
少額案件と高額案件をバランスよく利用することが重要です。
例えば、月に1~2件高額案件をこなし、あとはアンケートやゲームなどの少額案件を利用するという方法を取り入れてみてはどうでしょうか?
これだけでももらえるポイントの量はかなり増えるようになります。
ポイ活は「稼ぐ」より「貯める」認識でいた方が良い!
冒頭でもお伝えしましたが、実際にポイントサイトで数十万数百万稼いでいる人は実在します。
ですが、ポイントサイトで月に数十万稼ぐ人なんてほんの一握りです。
誰でも簡単にポイントサイトで数十万稼げたら誰もがやると思いませんか?そんな上手い話しはありません!
ポイ活の本来の目的は、「日常のお買い物でお得にポイントを貯める」こと!
稼ぐ目的で始めても期待以上の成果はなく、正直良いことはありません。「お買い物のついでにポイントが貯まったらラッキー♪」くらいの感覚で楽しく始めた法が良いです!
空き時間にポイントサイトを使って効率よく貯めよう!

ポイントサイトでポイントが貯まらない人と貯まる人の特徴は以下の通りです。
- ゲームなどの少額案件しかしていない
- 継続ができない
- 紹介できる相手が少ない
- 1つのポイントサイトしか利用していない
ポイ活初心者の人はいきなり高額稼ごうとはせずにコツコツと貯めるところから始めるのもおすすめです^ ^
- ポイ活に使う時間を確保する
- 紹介できる相手には友達紹介制度を使う
- 高額案件と少額案件をバランスよく使う
ポイントサイトにのめり込み過ぎると必要ないポイ活の為の買い物をしてしまい、結果無駄遣いをしてしまう事になりかねません。
ポイ活はあくまで稼ぐ手法ではなく、「お得に使える!」「節約になる!」手法の1つとして有効活用するのが1番効率よく貯める方法ですよ^ ^
口コミを投稿する
女性スタッフに依頼できるエアコンクリーニング業者おすすめ5選
エルメスにおすすめのブランドバッグクリーニング業者8選【傷ありバッグもま...
おすすめのブランドバッグの宅配クリーニング業者9選【修理やカラーチェンジも!】
1人暮らしにおすすめの食材宅配6選とおすすめできない食材宅配3選
【徹底比較】ふとんクリーニングにおすすめの業者9選【選び方や頻度の目安も!】
【徹底比較】浴室クリーニングおすすめ12選!口コミ評判の良い業者は?
ハウスクリーニング業者おすすめ10選!大手or個人どっちに頼むと得?
口コミで選ぶおすすめネットスーパー5選!エリア・送料・品揃えを徹底比較
まごころケア食の口コミと評判|食事宅配を徹底分析
モアザンデリの口コミと評判|食事宅配を徹底分析
マッスルデリの口コミと評判|食事宅配を徹底分析
【もっと食べたい男性必見】高カロリー&ボリューム満点の宅配弁当おすすめ6選