毎日の家事は終わりのない大変な仕事((+_+))
フルタイムの独身者や共働きの家庭は、ついつい平日の家事を後回し…週末にまとめて家事をしている方も多いですよね。
そんな方におすすめなのが家事代行。中でも今回はハウスクリーニングで有名なおそうじ本舗の家事代行サービス、家事の達人の評判と口コミを集めました!
目次
おそうじ本舗の家事代行・家事の達人とは?

おそうじ本舗といえばハウスクリーニングですよね!エアコンや洗濯機、水回りなどのお掃除をプロがしてくれる!ので有名ですが、家事代行のサービスもあるって知ってましたか?
今まで「マイ暮らす」という名前だったおそうじ本舗の家事代行サービスは、2020年2月に「家事の達人」にサービス名を変更してました。
元々、おそうじ本舗の姉妹会社だった「家事の達人」おそうじ本舗と同じようなハウスクリーニング業も行っていましたが、今回、家事代行と宅配クリーニングに特化した業者になりました。
家事の達人の評判・口コミ

家事の達人を実際に利用したことのある人の口コミを見てみましょう!
良い口コミ
家事の達人の良い口コミでは
- 初回お試しでお得に利用ができた
- 病気で倒れた時にサポートしてもらえた
- 部屋が片付いた
などの口コミが見られました。
「料理に掃除、子どものサポートまで」40代女性
うちは共働きで、忙しい時は残業もあるので子どもたちには迷惑をかけてしまっていました。今まで家事代行は利用したことがなかったのですが、初回お試しでお得に利用ができたのでおそうじ本舗さんの家事代行を使ってみることに。担当スタッフさんの対応がとてもよく、料理だけでなく、水回りの清掃や子供へのサポートもしてくださって本当に助かりました。継続して利用します。
「一人暮らしで体調を崩したときに助かりました」20代男性
体が弱く、年に何度か熱を出して自宅で寝込んでしまいます。このようなときに、マイ暮らすのスタッフに来てもらい、1週間分の食事を作ってもらっています。私のようにひとり暮らしをしている人が倒れてしまったときには、家事代行サービスは、大きな助けになることを実感しました。料理も美味しいですし、買い物も行ってもらえるので助かります。
「最初は不安だったけど結果は満足!」30代男性
カジタツさんに留守中に家事をお願いするのは不安もありましたが、実際に体験してみると便利すぎてもっと早くに利用していればと思います。部屋もきれいな状態を保てるし、貴重な休みの日に家事に追われることから解放されたので本当に良かったと思っています。
悪い口コミ
家事の達人の悪い口コミでは
- 喋っていると作業の手が止まっていた
などの口コミが見られました。
「作業の手が止まっていた」30代女性
引っ越してすぐに収納をきちんとしたくてお願いしました。大きなものを買うのに車を出してもらえたり、アドバイスをもらいながら収納場所を作ることができたのは助かりました。ただ、しゃべってると作業の手が止まってしまうタイプの人だったみたいで、そこだけはちょっと残念だったかなと思いました。

家事代行とハウスクリーニング、どう違うの?
家事代行とは、作業員が家に訪問し、要件や要望を代わりに行ってくれるサービスです。エアコンや浴室のクリーニングも家事代行と言えますが、家事の達人でお願いできるのは生活全般の家事がメインです。
エアコンクリーニングで呼んだスタッフさんには、エアコンクリーニング以外の作業はしてもらえません。家事代行は掃除だけに限らず、どんな家事でもしてもらうことが可能です。
クリーニングに関して最も異なるのは専門性で、ハウスクリーニングではプロのスタッフさんが専用の洗剤と掃除用具を持参してきてくれますが、家事代行では家にあるブラシや市販の洗剤を使って掃除します。ただし、家事の達人ではきちんとお掃除の研修を受けたスタッフがお掃除を行いますので、技術に関しては安心です。
また、ハウスクリーニングは基本的に時間制限がなく、汚れが落ちるまで作業が終わりませんが、家事代行は時間単位でのオーダーです。時間内でしたら複数の家事をしてもらうこともできます。
家事代行でしてもらえることは?

家事の達人が対応しているサービス内容はこちらです。
- 水まわり・キッチンなどの掃除
- 部屋・廊下・玄関などの掃除
- 洗濯・衣類関係
- 料理
- ゴミ出し
- ベビーシッター・キッズシッター(一部店舗のみ)
まさに家事全般ですね!
家事の達人ではお掃除の研修があり、特に水まわりの掃除にはハウスクリーニングのノウハウが生かされています。
洗濯に関しては、衣類の洗濯・洗濯物干しはもちろん、洗濯物を畳むのとアイロンがけもやってもらえます。料理も調理だけでなく、食材の買い出しから食器洗いの後片付けまで対応してくれます。
ベビーシッター・キッズシッターのサービスはまだ対応していない店舗の方が多いようです。使ってみたいな~という場合は一度問い合わせしてみましょう♪
家事代行の対応範囲や活用方法など詳しく知りたい方は、下記の記事も参考にしてみてください(^ ^)

家事代行でしてもらえないことは?
基本的には要相談となっているので、オーダー時に相談してみましょう。
ただし、以下のことは対応していません。家事代行はあくまでも日常の家事の代行業ですので、専門性の高い作業は対応範囲外です。
- 介護・医療行為
- 危険を伴う高所の作業
- 大型家具の移動
- リフォーム
- 害虫駆除
- ゴミ・不用品の処分
不在時もオーダーできる?
仕事に行っている間に掃除や料理をお願いすることができれば楽ですよね。
家事の達人の家事代行は不在時にも可能です。事前にスタッフにご自宅の鍵を預けておく必要があります。希望すれば、LINEやSMS、電話などで、入室・退室の連絡がもらえますので一人暮らしの女性も安心です。
サービス内容が不安…

お試しで家事代行・家政婦サービスをご利用いただける初回お試しプランがあります。
初回のみ2時間4,600円で家事の達人のサービスをお試しできます!
家事の達人のスタッフは専属扱いとなりますので、変更の申し出がない限りは同じスタッフが作業にあたります。スタッフさんの人柄が知りたい方や、家事代行を依頼するのが初めてでアドバイスが欲しい人はお試しプランを試してからが良いですね!
もしも担当スタッフと相性が悪かった…という時は担当交代が可能です!知らない人を家に上げる訳ですから相性は大事ですね。気になる事があれば相談に乗ってもらえるところも、家事の達人の特徴です♪
家事代行の需要は年々増加傾向にあり、家事代行業者も年々増えてます!他社と比較して検討したい方は、家事代行のおすすめ業者記事も是非ご覧ください(^^)人気の家事代行業者12社を紹介しています!

家事の達人の料金は?

家事代行の家事の達人、実際に使ってみたいけどどうなんだろ~と初めは悩んじゃいますよね。家事の達人は初回限定お試しプラン(初回限定2時間4,600円)があるので、気になる方はまずはお試しプランを利用してみると良いですよ♪
家事の達人は入会金・年会費はありません。全てのプランで1回につき1人あたり900円の交通費が必要となります。駐車場代は必要ありません。
プラン名 | 料金 | 時間 |
初回お試しプラン | 4,600円 | 2時間 |
定期プラン | 7,000円 | 2時間 |
出産・育児応援プラン | 5,000円 | 2時間 |
親孝行プラン | 6,300円 | 2時間 |
整理収納プラン | 9,000円 | 2時間 |
ウチごはんプラン | 9,000円 | 2時間 |
一人暮らし応援プラン | 5,250円 | 1.5時間 |
ときどきプラン | 5,250円 | 3時間 |
支払いには現金またはクレジットカードが使えます!(※一部カードに対応していない店舗もあります)
各プランの詳細は?
おそうじ本舗の家事の達人には色々なプランがあります!初回のみですが、お試しでお得に利用できるプランが用意されているのは嬉しいですね(*^^*)
各プランについてご紹介しますね。
【初回お試しプラン4,600円 2時間/1回初回のみ】
家事の達人を初めてご利用になる方、サービスの内容が心配な方向けのお試しプランです。利用できるのは1回限りで、時間の延長はできません!時間内でできる範囲をお手伝いしてもらえますよ♪
【定期プラン7,000円 2時間/1回】
定期契約のリーズナブルなプランです。期間は3ヶ月以上、月1回以上のご利用から利用できます。延長料金は30分ごとに1,750円です。初回お試しプランで気に入ったら定期プランを検討しても良いですね。
【出産・育児応援プラン5,000円 2時間/1回】
定期プランに出産・育児応援割引を適用したプランがこちら。3ヶ月以上の契約で、月2回・2時間以上から利用できます。割引適用期間は妊娠3ヶ月から出産まで、もしくは出産から産後6ヶ月になります。
【親孝行プラン6,300円 2時間/1回】
定期プランに親孝行割引を適用したのがこちらです。依頼主ご本人が65歳以上、または65歳以上のご両親へのサービス希望の方が対象です。契約期間3ヶ月以上、月1回以上から利用可能です。延長料金は30分ごとに1,750円です。
【整理収納プラン9,000円 2時間/1回】
整理収納に特化したスタッフを呼びたい方向けプランです。必要品・不用品の選別について等、スタッフがアドバイスをしながらお部屋を片付けていきます。サービス時間にはご要望のヒアリングの時間も含みます。
重い物の移動、不用品処分などには対応できないので注意です!
【ウチごはんプラン9,000円 2時間/1回】
お料理上手なスタッフを呼びたい方向けプランです。献立・メニューを考えてご提案するところから、買い出し・調理・後片付けまでを行います。延長料金は30分ごとに2,250円です。サービス前にお見積り・打ち合わせが必要となります。
食材の購入時間もサービス時間に含まれ、食材を購入するスーパーは徒歩圏内のみ対応しています。食材の購入費は別途実費です。
【一人暮らし応援プラン5,250円 1.5時間/1回】
一人暮らしで1LDK以下にお住まいの方向けプランです。一人暮らしの方は家事も一人分ですので、1.5時間のリーズナブルなプランとなっています。
【ときどきプラン12,000円 3時間/1回】
定期プランに加入していない方向けのプランです。引っ越しや来客等、急にお願いしたいサービスができた場合に要望に合わせた家事代行サービスを提供してもらえます。延長料金は30分で2,000円です。
男性のお客様のお宅は必ずスタッフ2名での対応になります。
宅配クリーニングサービスにも対応
家事の達人では、家事代行の他に宅配クリーニングサービスも対応してくれます^ ^
7点パックからで1着1,000円前後で最長9ヶ月保管無料、送料無料!布団クリーニングも受け付けているので季節ものの衣類をまとめて依頼するのにおすすめです。
評判やサービス内容を詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください^ ^

家事の達人の申込方法は?

おそうじ本舗の家事代行「家事の達人」の申し込み方法は3ステップだけ!
- 電話で問い合わせ
- 訪問打ち合わせ
- 見積もり確認後依頼
電話で問い合わせ
公式サイトより、最寄りの店舗を検索して直接連絡する必要があります。
>家事の達人の店舗はこちらから検索!
訪問打ち合わせ
電話や申し込みフォームより問い合わせをすると、担当スタッフから打ち合わせの日程調整の連絡が来ます。
訪問打ち合わせなしで作業をすることもできますが、事前にどういったサービスを受けたいか、希望の時間は何時間かを決定してから正確な料金を出してもらえるので、なるべく打ち合わせはしておいたほうが安心です。
訪問打ち合わせの時に、自分の希望するサービスと時間の折り合いが付かなかった場合などはキャンセルすることも可能です!
作業当日まで
訪問打ち合わせで依頼が確定したら、そのまま作業をする日程も決めてしまいます。必要な物がある場合、その時に担当スタッフから指示があるので事前に用意しておきましょう(*^^*)
基本的に家事代行の場合、自宅にあるもので日常的な家事を行うので必ず言われたとおり揃えないとサービスを受けられない!という事はありませんが、洗剤・ゴミ袋などは切らさないようにしていると安心です。
作業当日
当日は担当スタッフから30分程度の事前打ち合わせと作業報告があります。それ以外の時間で家事をしてもらえるので、あとはおまかせしちゃってOKです!
もし他にもお手伝いをしてもらいたい…という場合は一度相談しても大丈夫です。ただし、時間内に家事が終わらなかった場合はそこで終了か、追加料金をプラスしての延長になるので注意してくださいね。
家事の達人の支払い方法は?
支払い方法は現金・各種クレジットカードになりますが、店舗によってはクレジットカード支払いに対応していないところもあるようです。どうしてもカード払いが良い!という場合は、予約する時にカード支払いが可能か確認するのが◎
家事の達人はこんな方におすすめ!

家事の達人がおすすめな人はこんな人!
共働きの人
仕事を終えて、急いで買い物して帰って調理して食べさせて…。考えるだけで気が重くなりますよね。
家事の達人では不在時の家事代行もお願いできるので、帰宅時間に合わせて食事を作っておいてもらうことが可能です。買い出しから行ってもらえるので、材料を用意しておく必要もありません。
部屋の片付け・収納もお願いできるので、散らかった子供のおもちゃにお困りの方にもおすすめです。
妊娠中・育児中のママ
大きなお腹や赤ちゃんを抱えた状態で家事をするのは大変です!日頃の家事のサポートをしてもらいたい、という多くのママにも利用されているんですよ♪家族の食事だけでなく、離乳食の調理や買い物代行も依頼できます。シーツなど大きなものの洗濯もお願いできるので、体の負担になる事はお願いすると良いですね。
一人暮らしの人
家事があまり得意でない、仕事が忙しくて平日はなかなか掃除ができないなど、一人暮らしの方ならではの悩みもありますよね。
一人暮らしの方に人気があるのは洗濯全般の家事サービスです。また、外食が多くなってしまいがちな方には一週間分のお料理の作り置きサービスもおすすめです。
離れて暮らしている親が高齢で心配な方
シニア世代の親が、ちゃんと家事ができているか、元気にしているかわからないのは心配ですよね。
家事の達人のスタッフなら、家事のお手伝いはもちろん、一緒に買い物に行ったり、話し相手にもなってもらえます。お出かけが難しい方の代わりにお薬の受け取りをすることなどもできます。家事代行を親御さんへのプレゼントにするのもいいですね!
専業主婦の人
専業主婦だからといって、お掃除から料理まで、全ての家事を完璧にこなせるわけではないですよね。苦手な分野は誰にでもあるものです。それに、家事には終わりがないもの。毎日家族のために家事ばかりしていると気が滅入りそう。
たまには家事や育児を休んで、自分の時間を作るのもありです!
お掃除やお料理が苦手な方は、スタッフさんに苦手なポイントについてアドバイスをもらってみるといいかもしれません。新しい発見があるかも!
まとめ

ハウスクリーニングで有名なおそうじ本舗では、家事全般のサポートをしてくれる家事代行サービス「家事の達人」があります!マイ暮らすから改名し、家事代行と宅配クリーニング事業を展開しています!
家事といっても掃除だけじゃありませんよね。料理や整理整頓、買い物などなど…
1人で家事をするのは大変、誰かサポートしてくれないかな…そんな時助けになるのが家事の達人です!
家事の達人とは
- 家事全般を依頼できる
- お掃除の研修を受けたスタッフが対応
- サービスの幅が広い
- 初回お試しプランがある
毎日気持ちよく暮らすための家事がストレスになってしまっていては、家族のためにも自分のためにもよくありませんね((+_+))たまには家事をお休みしたい!という時にも利用できますよ!
家事代行を初めて使うけど、どういうサービスを受けられるのか不安…という時は「初回限定お試しプラン」でまずはお試し!2時間4,600円で家事代行が体験できちゃいます。
家事の達人は担当スタッフは専任、定期利用する時にスタッフが変わらないので安心して家事をおまかせできちゃいます♪万が一担当スタッフとの相性が悪かった…という場合も、担当交代もできますよ。
おそうじ本舗の家事代行は、お掃除研修を受けたスタッフが対応するのできめ細かいサービスを受けることができます(`・ω・´)
カジナビ編集部イチオシ記事
業者別一覧
Casyの口コミ評判
ベアーズの口コミ評判
キャットハンドの口コミ評判
ピナイ家政婦サービスの口コミ評判
シェヴの口コミ評判
ミニメイドの口コミ評判
ニチイライフの口コミ評判
アールメイドの口コミ評判
かじまあるの口コミ評判
50代前半 女性
投稿日:2020年9月9日
タグをホチキスで服にとめるのは人によっては嫌かも
ある通信販売のサイトを通じて利用したところ、サービス実務が「家事の達人」でした。人によってはNGだなーと思うのは、このクリーニング屋さんはタグをホチキスで服に止めることです。わたしはOKなんですが、こだわりのある人は敬遠するかな。。価格はおおむね満足。仕事で不在がちなので、なかなか町のクリーニング屋さんにゆけない、(そして引き取りに行けない悲劇!!)町のクリーニング屋さんもせめて23時ぐらいまで店を開けていてほしいのですが。
だから宅配というのは不便な点を補って余りあるサービスなのでこの程度の価格は見合ってると思いました。洋服も複数点出すとかさばることこの上ないです。それほど汚れた衣服を出したわけではないので汚れ落ちは判断しにくいですが、清潔な感じで仕上がってきてます。クリーニング後の独特の匂いはわたしは感じられませんでした。
30代前半 女性
投稿日:2020年4月29日
住所変更もスムーズで9か月預かってもらえるのは助かりました。
賃貸から、一軒家に引っ越しをする際に利用させていただきました。狭い家に住んでいたため、それなのに、服が大量にあり、悩んでいるときに、ネットで見つけ、電話での質問をさせていただき、その時の対応もよく、親切にしていただき、ありがたく思いました。
服をきれいにもしてくれるのも、魅力的でしたが、服をあずかってくれるところも、とても魅力的だと思いました。一軒家がたつまでに3ヶ月の期間があったため、整理もしないといけなかったため、最大でも9ヶ月あずかってもらえるのはとても助かりました。受け取るときは引越し先だったので住所変更が必要でしたが、電話で簡単に受け付けてもらいました。
一時あずけることができるので、整理もはかどりました。シミにもなっておらず、黄ばんでもなく、きれいに保管していただき、助かりました。服もきれいにしていただいたため、保管もしてもらい、一石二鳥です。服にシワもなく、満足しています。また値段も、そこまで高くないということも魅力的です。
30代前半 女性
投稿日:2020年2月3日
よほどの事がない限り頼むつもりはないです
産前産後に利用しました。月1.2回のペースで半年くらいお願いしたのですが、基本的にはしっかりやってくださったと思います。
来てくれたのは年配の女性の方でした。内容は家事全般と子どもが二人いるので、子どもの世話を手伝っていただきました。ただ、個人の性格なのか、家のことを聞かれたり、子どものことについて世間話をされた内容が少し嫌だったので、今後必要性がなければ頼まないと思います。
仕事ぶりはさすがという感じで、時間きっちり+αのことをやってくださったと思います。なので、産後で体調が万全でない私にとってはありがたかったです。料金はやはりプライベートな家事代行ということもあって、それなりにしました。
おそうじ本舗でエアコンクリーニングを頼んだ事があったので、その流れで検索して頼んでみたのですが、もっと他にも家事代行の専門業者はたくさんあるので、比較検討してみた方が良いかもしれません。
ただ、料金のこともあり、今後よほどのことがない限りは頼むつもりはありません。
30代前半 男性
投稿日:2020年1月21日
指名料なしで毎回同じ方が来てくれます
体が弱く、年に何度か熱を出して自宅で寝込んでしまいます。このようなときに、来てもらい、1週間分の食事を作ってもらっています。
私のようにひとり暮らしをしている人が倒れてしまったときには、家事代行サービスは、大きな助けになることを実感しました。
料理も美味しいですし、買い物も行ってもらえるので助かります。ただ定期ではなくいつも単発で依頼するので、料金は割高ではあります。
でも急に依頼しても比較的いつも空きがあり、希望の時間が取りやすいので助かっているもの事実です。
特に指名料は取られないのですがいつ頼んでも同じ方が来てくれるのも良い点です。毎回来る度に違う人で気を使うのもつかれるので…。
以前に立て続けに体調を崩し短いスパンで依頼した事があったのですが、同じ方だったので、依頼内容を覚えていてくれて「前回と同じ感じで」という指示だけで対応してくれました。
体調が悪いときにあれこれ指示出しするのもきつかったのでその時は本当に助かりました。また適宜利用するつもりです。