「食材宅配サービスを使ってみたいけど、どこを選んで良いかわからない」そう思っていませんか?
そこで今回は、3姉妹のママである筆者が食材宅配の中でも人気のオイシックス・らでぃっしゅぼーや・大地を守る会の3つのお試しセットを試してみました!
辛口評価していきますので、ぜひ食材宅配サービスを選ぶ参考にしてくださいね!
目次
3社の「お試しセット」の内容は?
オイシックス・らでぃっしゅぼーや・大地を守る会は、『オイシックス・ラ・大地』が運営している食材宅配サービスです。
3社とも同じ運営会社ですが、それぞれの特徴は異なります。「何が違うか」については、お試しセットを頼むだけでわかってきます!では、それぞれのお試しセットの中身をチェックしていきましょう♪
オイシックスのお試しセット内容は?(1,980円)

今回届いたオイシックスのお試しセットの内容は、下記の6コです。
【お試しセット料金¥1,980】
野菜 |
|
生鮮食品 |
|
キットオイシックス |
|
オイシックスのお試しセットはキットが3つも入っており、いかに「キット推し」なのかが伝わってきました。
らでぃっしゅぼーやのお試しセット内容は?(1,980円)

らでぃっしゅぼーやのお試しセットの内容は、下記の11コです。
【お試しセット料金¥1,980】
野菜 |
|
果物 |
|
生鮮食品 |
|
加工品 |
|
らでぃっしゅぼーやはオイシックスと違い、野菜がメイン。食材一つ一つに産地や「有機」などの記載があるのが特徴で、安心・安全さを提供したいという心構えが感じられました。
大地を守る会のお試しセット内容は?(1,831円)

大地を守る会のお試しセットの内容は、下記の11コです。
【お試しセット料金¥1,831】
野菜 |
|
果物 |
|
生鮮食品 |
|
加工品 |
|
大地を守る会の野菜も、一つずつ産地が書かれていました。また、丁寧に「お試しセット商品のご紹介」という冊子まで入っていて、どんな野菜でどのように食べれば良いのかということも記載してあります。

無農薬ということで、どんな見た目でどんな味がするのか個人的に楽しみにしていたのが、大地を守る会!
同じ食材の味や鮮度を比べてみた!
ミールキットメインだったオイシックスに比べ、らでぃっしゅぼーやと大地を守る会は野菜メインで、同じ食材が複数入ってたので、実際に比べてみました!
トウモロコシ

(上:らでぃっしゅぼーや・下:大地を守る会)
らでぃっしゅぼーやと大地を守る会のお試しセットに入っていた、トウモロコシ。普段から美味しいトウモロコシを食べ慣れている北海道在住の私。見事に私の舌をうならせることができるトウモロコシはあるのか?!
さっそく茹でよう!ということで、皮を剥いていたら……
写真を撮りたかったけど、ちょっとNGかなと思ってやめました。笑
率直な感想が、さすが無農薬!虫が元気いっぱいに動いているくらい、安全ということですね!
しかし、以前に口コミでも見ましたが、虫が苦手な方にとってはショックが大きいかもしれませんね…。(幸い私は、ふるさとが田舎で小さい頃は虫もお友達だったので、今回の幼虫もポイッとして、その後はあまり気にしていません。)
では、気になるその味ですが…
らでぃっしゅぼーやのトウモロコシは、甘みもありふつうに美味しいです。大地を守る会のトウモロコシは、甘みこそらでぃっしゅぼーやと大差はありませんでしたが、食感が最高!!
皮は厚くなく、適度に水分がありプリップリ!夏には毎年近所の農家の美味しくて新鮮なトウモロコシを食べている私でも、感動してしまいました!
私の人生の中の『おいしいトウモロコシランキングTOP3』にはランクインしそう!その味を、ぜひ皆さんにも試してみて欲しいです♪
- らでぃっしゅぼーや:甘みがあって普通に美味しい◯
- 大地を守る会:食感が最高!水分があってプリップリ◎※虫ついてる可能性あるので注意
玉ねぎ

(左:らでぃっしゅぼーや・右:大地を守る会)
らでぃっしゅぼーやと大地を守る会のお試しセットに入っていた玉ねぎ。大きさが結構違いますね。
どちらも食べてみましたが、甘みはありましたが普通の玉ねぎでした。
- どちらも甘みのある普通の玉ねぎ△
卵

(左:らでぃっしゅぼーや・右:大地を守る会)
らでぃっしゅぼーやと大地を守る会のお試しセットに入っていた卵。どちらも産地は違いますが、平飼いの玉子です。
【平飼いって何?】
平飼いとは、鶏の飼育方法のことを言います。
鶏の飼育方法には、ケージを積み上げて飼育する方法と、鶏を地面に放して飼う方法がありますが、地面に離して自由に飼育された平飼いの鶏の卵の方が美味しいと言われています!
どちらの卵も、我が家でいつも買っているスーパーの卵とは黄身の色が違いました。濃いオレンジ色で、実際に卵かけご飯にして食べてみましたが、味がとにかく濃厚!
らでぃっしゅぼーやと大地を守る会のどちらの卵が美味しいかと聞かれると、私も旦那も、「同じだよね」という感想。しかし、普段食べている卵とは白身の弾力も黄身の味も全然違いました!
- どちらも味が濃厚!2社の大差はないけどスーパーのものとは段違い!
豚肉

(上:大地を守る会・下:らでぃっしゅぼーや)
らでぃっしゅぼーやと大地を守る会のお試しセットに入っていた豚肉。どちらも飼料からこだわって飼育された豚なんだと思いますが、特に特記するほど美味しいわけではなく、ふつうの豚肉でした。
- どちらも普通。スーパーの豚肉で十分って感じ
ミニトマト

(左:らでぃっしゅぼーや・右:大地を守る会)
私を含め、我が家の子供達はトマトが大好きなので、トマトの味にはカナリ厳しい!1歳になったばかりの末っ子すら、トマトには目がありません!
今回は、らでぃっしゅぼーやと大地を守る会のお試しセットに入っていたので、とても楽しみにしていました♪
しかし、その味は…..
子供達も、「美味しくないねぇ…」とガッカリ。1歳の末っ子だけは無言でムシャムャ食べていましたが、「美味しくないでちゅね…」と心の中では言っていたかもしれません…。
今回は期待していた気持ちを見事に裏切られましたが、美味しい時もあるんでしょうか…。
- どちらも甘くないし味がない!
北海道で新鮮な野菜を日々食べているせいか、野菜に関しては随分と辛口コメントになりました。笑
3社の中で1番おすすめしたいお試しセットは○○!
今回3社のお試しセットを試した結果、私が「他の人にもおすすめしたい!」と思ったお試しセットは、オイシックスです!

- ミールキットが時短になる!
- ミールキットのレシピがカンタン!
- ミールキット完成時の見た目がキレイ!
我が家はまだまだ手のかかる1歳児がおり、おまけに共働きでとにかく忙しい…。毎日24時間じゃ足りないくらい時間に余裕が欲しい私にとって、オイシックスのミールキットはまさに救世主でした!
中学生の娘がミールキットにかなり興味津々♪1食分作ってくれました!

↑中1長女が作成『ビビンバ&韓国風スープ』
レシピもカンタンなので、中学生はもちろんのこと小学生でも作れちゃうんじゃないかな?と思いました。
また、見た目の彩りも良いので野菜嫌いの次女も文句を言わずに食べてくれました!
無農薬重視なら『大地を守る会』

とにかく安心・安全にこだわりたいなら大地を守る会がおすすめ!
オイシックスやらでぃっしゅぼーやでは、商品を選ぶ際にいちいち無農薬かどうかを選ぶ必要がありますが、大地を守る会はほぼ9割の商品が無農薬または無添加の食材なので、安心して食材選びができます。
ちなみに今回大地を守る会のお試しセットに入っていた野菜ジュースも、添加物は一切入っておらず、味もとても美味しかったため、野菜嫌いな子供にも安心して飲ませられるなと思いました。

時短したいなら『オイシックス』

私のように育児や仕事で「とにかく忙しい!」という方は、断然オイシックスがおすすめ!オイシックスは『キットオイシックス』というキットがらでぃっしゅぼーやや、大地を守る会に比べて豊富なので、かなり時短ができます。
キットは、必要な材料が必要な分だけ入っていますので、食材が無駄になることもありません。材料は自分で切らなければならない材料もありますが、普段の料理に比べたら全く苦にならない量です。
調味料は自分で用意する必要がありますが、事前に必要な調味料がメールで送られてきたのには気遣いが感じられました!
調理時間もキット内容によって異なりますが、10~20分あればできるものばかりです。
コスパ重視なら『らでぃっしゅぼーや』

食材宅配サービスは料金の高さがネックとなってしまいますが、3社の中で一番安く安心・安全な野菜を手に入れられるのは、らでぃっしゅぼーやの『ぱれっと』というコースです。
ぱれっととは、1週間分の野菜を届けてくれるコースです。
コース | セット内容 | 価格 | おすすめ人数 |
ぱれっと | 野菜7品+果物 | 2,830円 | 2~3人家族 |
ぱれっと | 野菜10品+果物 | 3,294円 | 3~5人家族 |
プチぱれっと | 野菜10品(カット野菜含)+果物 | 2,841円 | 3~4人家族 |
例えば、単品で野菜10品+果物を注文すると通常4,000円以上はかかりますが、『ぱれっと』なら3,294円!家族の人数に合わせて選ぶことができますので、品数を減らして更に安くすることも可能です。
「安心・安全な食材を手に入れたいけど料金が気になる…」という方は、らでぃっしゅぼーやが一番おすすめです!
新鮮さ重視なら『らでぃっしゅ』&『大地』

新鮮な野菜を食べたい!という方なら、らでぃっしゅぼーやまたは大地を守る会がおすすめ!両社とも野菜の鮮度や卵の鮮度はとても良かったです。オイシックスは、キットだから仕方がないのか新鮮さはイマイチでした。


小松菜の葉はシナシナ、カットネギは茶色くなっている部分がありました。(カット野菜は痛みやすいので仕方ないですが…)
その点、らでぃっしゅぼーやと大地を守る会の野菜は葉もピシッとしていて、触った感じもとても良かったです!
らでぃっしゅぼーや・大地を守る会は、野菜を収穫した翌日など、できる限り最短で発送してくれています。
果物については、一番美味しい「食べ頃」を考えて発送してくれていたりと、「新鮮な状態で美味しく食べて欲しい」という気遣いを感じますね♪
料理が苦手な方にはオイシックス
主婦の中にも料理が苦手という方はたくさんいるかと思います。「できることなら料理はしたくない…」そんな方にはオイシックスがおすすめ!
オイシックスのキットは、カンタンなのはもちろんのこと、出来上がりの彩りも素晴らしい!

↑キットオイシックス『たっぷりケールのチーズナッツサラダ』
オイシックスはサラダやデザートのキットもあるので、例えばホームパーティーをやる際や、来客の際にキットを利用すれば、料理が苦手な方でもパパッと完成度の高い料理ができるので便利ですよ♪
※業者をクリックするとページ下部の業者詳細にスクロールします
これはおすすめ!それぞれのお試しセットNO.1食材!
オイシックス

オイシックスのお試しセットで一番美味しかったのは、キットオイシックスの『さばのみぞれ煮&さっぱり豆腐』。
結構味付けが濃いめなのかと思いましたが、思っていたより程よく、さばに味がかなり染み込んでいて本当に美味しい!

さばが苦手な次女からも「これは美味しいかも!」という言葉が出ました!
らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやで感動したのは、こちらの『翠峰』という種なしぶどう!
大きめの粒で、みずみずしいのに甘みがギュッと詰まっていて家族みんなで「おいし〜ッ!!」とテンションが上がりました♪
1歳の末っ子は、はじめてのぶどうに挑戦!パクパク食べていたので、きっと「おいちぃ〜!」と思っていたに違いありません!
大地を守る会

大地を守る会では、先程もご紹介したトウモロコシがおすすめです!
勧誘のしつこさは大地を守る会がダントツ!

食材宅配サービスは基本的に勧誘が多いですが、大地を守る会は本当にしつこいくらい電話をかけてきます。
【1週間の着信回数】
オイシックス | 1回 |
らでぃっしゅぼーや | 1回 |
大地を守る会 | 4回 |
また、3社とも電話だけでなくメールもしっかり来ます。メールについては、オイシックスが毎日のように来ていたので、さすがにしつこすぎてメール停止にしました。
大地を守る会は、お試しセットが届いてから3日間は連続でメールが来ていたものの、その後は忘れた頃に来るような感じになりました。
そんな中で、とても謙虚だったのがらでぃっしゅぼーや。電話も少なくメールに関しては、お試しセットの発送連絡以降1度もきていません。
電話対応が良かったのはどこ?

食材宅配サービスに限ってのことではないですが、いくら商品が良くても、愛想が悪かったりすると「その商品は使いたくない!」ってなりませんか?
そこで、3社の電話対応についてもチェックしてみました。お問い合わせ内容は、3社とも同じ内容にしてみました。
【オイシックスの回答】
- 取扱商品が違う
- 定期の商品が毎週変わる
- キットが便利
【らでぃっしゅぼーやの回答】
- 加工品や日用品がある
- すべての商品が低農薬や無農薬、無添加
- ぱれっと(定期コース)が安くてお得
【大地を守る会の回答】
- 9割の商品が無農薬・無添加
- 食材が新鮮
オイシックス | らでぃっしゅぼーや | 大地を守る会 | |
対応の良さ | △ | ◎ | ◎ |
説明のわかりやすさ | ◯ | ◎ | ◎ |
押しの強さ | 弱め | 強め | 普通 |
オイシックス以外のコールセンターの方以外は、と~っても感じが良かったです!しっかり教育されているんだなという印象を受けました。
オイシックスに関しては、こちらからの質問にすぐ答えられず、「少々お待ちください」と3分くらい保留にされました。他社との違いについても、「公式HPを見ればわかるのですが..」など。(新人さんだったのかな?笑)
「何とかこの電話で契約を取りたい!」という気持ちが前面に現れていたのはらでぃっしゅぼーやと大地を守る会で、「この電話で契約してくれると更に〇〇円安くなります!」・「定期で申し込んでも違約金はかかりません!」という言葉をかなり強調していました。
今回、お試しセットを頼んだ3社のおさらい
オイシックス

お試し料金 | 1,980円 |
---|---|
品数 | 6品 |
おすすめな人 | 時短したい方 料理が苦手な方 |
安心・安全な食材を手に入れたい方
らでぃっしゅぼーや

お試し料金 | 1,980円 |
---|---|
品数 | 11品 |
おすすめな人 | リーズナブルな料金で購入したい方 加工品や日用品の安全もこだわりたい方 |
無農薬・減農薬にこだわる方
大地を守る会

お試し料金 | 1,831円 |
---|---|
品数 | 11品 |
おすすめな人 | 品質の良い食材を手に入れたい方 加工品や日用品の安全もこだわりたい方 |
とにかく無農薬にこだわりたい方
※大地を守る会のお試しセットはセット内容によって価格が1,980円になる時期もあります
まとめ
オイシックス・らでぃっしゅぼーや・大地を守る会それぞれのお試しセットを頼んで私が一番おすすめするのは「オイシックス」!
- ミールキットが時短になる!
- ミールキットのレシピがカンタン!
- ミールキット完成時の見た目がキレイ!
ただ、らでぃっしゅぼーや・大地を守る会も野菜メインでお試しセットの内容量も多く新鮮でコスパも良かったですよ^ ^
らでぃっしゅぼーやの食材は、無農薬だけでなく減農薬もありますので、その点を気にしない方にはおすすめ!定期コースを利用すれば他社よりリーズナブルな価格なので、ずっと続けやすいのが魅力です!
大地を守る会は、無農薬にこだわっているので安心してお買い物ができます。また、品質はかなり良く、新鮮&味も美味しいことがわかりました!
少し高いお金を払っても安心・安全を手に入れたい&美味しい食材を手に入れたいという方は、大地を守る会が断然おすすめです!
食材宅配どこにしようか迷っているという方は、私みたいに気になる業者のお試しセットを全部頼んでみちゃいましょう^ ^!お得に美味しい食材がたくさん届きますよ♪
カジナビ編集部イチオシ記事
食材宅配サービスおすすめ記事

食材宅配おすすめ8選
419人が選ぶ満足度の高い食材宅配ランキング
安さで選ぶ食材宅配4選
ミールキットで選ぶ食材宅配6選
1人暮らし向け食材宅配6選
シニア向け食材宅配9選
食材宅配サービス各社お試しセット最新情報
食材宅配サービスお試し体験談
オイシックスを頼んでみた
らでぃっしゅぼーやを頼んでみた
大地を守る会を頼んでみた
パルシステム定番セット頼んでみた
パルシステム離乳食セット頼んでみた
パルシステム有機野菜セット頼んでみた
ビオ・マルシェ頼んでみた
ヨシケイ頼んでみた
食事宅配サービスお試し体験談
【定番】食材宅配サービス一覧
オイシックスの口コミ評判
パルシステムの口コミ評判
おうちコープの口コミ評判
コープデリの口コミ評判
生活クラブの口コミ評判
秋川牧園の口コミ評判
グリーンフィールドマーケットの口コミ評判
イー有機生活の口コミ評判
タイヘイの口コミ評判
野菜が強みの食材宅配サービス一覧
大地を守る会の口コミ評判
らでぃっしゅぼーやの口コミ評判
ミレーの口コミ評判
ビオ・マルシェの口コミ評判
坂ノ途中の口コミ評判
ココノミの口コミ評判
タウンライフマルシェの口コミ評判
アウルの口コミ評判
オスミックトマトの口コミ評判
食のそよ風の口コミ評判
時短が強み!食事宅配サービス一覧
わんまいるの口コミ評判
ヨシケイの口コミ評判
ウェルネスダイニングの口コミ評判
ナッシュ(nosh)の口コミ評判
ゴーフードの口コミ評判
メディミールの口コミ評判
フィットフードホームの口コミ評判
ワタミの宅食ダイレクト口コミ評判
ニチレイフーズダイレクトの口コミ評判
野菜をMOTTOの口コミ評判
グリーンスプーンの口コミ評判
食宅便の口コミ評判
即日届く!ネットスーパー一覧
口コミを投稿する
GOFOOD(ゴーフード)の口コミと評判|食事宅配(宅配弁当)を徹底分析
パルシステムの退会方法と理由|最も多いのは「配達の融通が効かない」
【徹底比較】天井埋込み型エアコンクリーニングおすすめ4選!頻度や時期もチェック
目的別で選ぶ食材宅配おすすめ12選!絶対に失敗しない為の選び方
【徹底比較】ふとんクリーニングにおすすめの業者9選【選び方や頻度の目安も!】
【徹底分析】エアコンクリーニング業者おすすめ10選!評判の良い業者は?
【徹底比較】トイレクリーニングおすすめ12選!口コミ評判の良い業者は?
マッスルデリの口コミと評判|食事宅配を徹底分析
【もっと食べたい男性必見】高カロリー&ボリューム満点の宅配弁当おすすめ6選
【2021年ホワイトデー】お返しは期待してない?倍返しは当たり前?男女それぞれの本音
スギサポデリの口コミと評判|食事宅配を徹底分析
Dr.つるかめキッチンに取材!医療関係者も認めるおいしさの秘密とは?