グリエネはご自宅で太陽光発電を検討している方に最適な業者を教えてくれる比較見積もりサイトです。
利用者の評判や、口コミからわかったグリエネを利用するメリットや見積もり時の注意点をご紹介します!
グリエネの特徴
手厚いサポート 見積もりが依頼が簡単
電気代の節約や副収入を期待して太陽光発電や蓄電池の導入を検討する方は増えているのではないでしょうか?
グリエネは厳しい審査を通った企業のみ加盟を許されている為、紹介してもらえる企業は安心の優良企業ばかりです。
その数なんと450社。その中から住所や設置場所に応じて適切な業者を5社選定して紹介してくれます。
よくある一括見積り依頼で各業者から電話が鳴り止まないといった不便さはありませんね!
以前は、500万以上した太陽光発電の導入も年々費用が安くなり、今では100万円~140万円ほどで導入できるようになりました。※グリエネサイト参照
見積もりはもちろん無料です。検討した結果、やっぱり導入を見送りたいという決断をしてもキャンセル料はかかりません!高い買い物なのでじっくりいろんな業者をみながら検討しましょう!
では、実際にグリエネで見積もり依頼をした利用者の評判はどうなのでしょうか。
口コミからもグリエネのサポート品質良さが伺えますね。
ただ、一方で悪い口コミもみられました。
より専門的な相談は、グリエネのカスタマーサポートより、実際に見積もり依頼をする販売施工会社に問い合わせてみる方が良い場合もありそうです><
※気になる口コミ詳細や他の口コミをチェックしたい方はページ下部をご覧ください
また、グリエネは太陽光発電意外にもオール電化や蓄電池の導入を検討している方にもおすすめです。
電気代を節約したい、売電で副収入を得たい!とお考えの方は、まずは気軽にグリエネに相談してみましょう!
太陽光発電の設置のような大掛かりなものは無理でも、少しでも電気代を節約したい!と考えている方は、新電力への乗り換えを検討してみましょう!
ポイントが貯まったり、基本料金が0円のプランを提供している新電力サービスはたくさんありますよ♪
30代前半 男性
投稿日:2020年6月2日
サポートの手厚さ
カスタマーサポートの人が親身に相談にのってくれました。紹介された企業も対応が良くて安心して依頼できました。
家を建てるタイミングで検討をしていたのですが、良い点だけではなく懸念点なども包み隠さず教えてくれました。
天災の時は故障しやすいのか、保証はどのくらい効くのか、メンテナンスはどのくらいの頻度で必要かなど、細かく教えていただき、しっかり把握した上で検討する事ができました。
結果として、紹介してくれた業者の中から選んで設置を決めましたが、100万以上はかかりました。
保険なども入ったので120万くらいにはなりましたが、ネットで調べたところそのくらいが相場みたいなので余計な費用を取られたなど、不可解な請求はなかったので安心しています。
大きな買い物をしましたが、節電と副収入に役立ってくれる事を期待しています。
40代前半 女性
投稿日:2020年5月30日
予算内で設置してもらえました。
太陽光発電の事を特に理解しないまま見積もり依頼をしましたが、構造から注意点、何にどれだけの費用がかかるかなど、丁寧に説明してもらいました。
何もわからないまま自分で調べて頼んでいたら損してたかも…と思うとグリエネに頼んで良かったと思います(^^)
我が家は家を建てた1年後に太陽光発電を検討し始めました。後々サポートスタッフに聞いて知ったのですが、新築を建てるタイミングで一緒に設置した方が圧倒的に良かったみたいです…。そこが後悔でした…。
ですが、後付けでも少しでも安く工事してくれそうな業者を選定して選んでくれたので、とても有り難かったです。おかげで想定していた予算内で設置してもらう事ができました。
少しでも費用を抑えることばかり考えて太陽光発電の設置まで頭が回らなかったのですが、これから家を建てる予定の方は、一緒に考えた方が良いですよ。
40代前半 男性
投稿日:2020年4月8日
担当者が新人っぽかった
グリエネに問い合わせした後に比較的すぐに連絡をもらいました。高い買い物なので損はしたくないと思い、固定資産税の件など設置にあたっての細かい質問をすると確認しますといって保留にされることが何度かあり、対応の遅さを感じました。
自分はある程度、ネットで調べてから見積もり依頼をしたのですが、専門スタッフが対応してくれるとサイトに書いてあったので、ネットで調べてわかりづらかった部分はプロに聞こうと思っていましたが、自分についた担当者は少し研修で知識を得た程度の新人だったのかもしれません。ついてもらう担当者によって知識の差はありそうです。
結局担当者に聞いてもよくわからなかった事は、紹介してもらった専門業者に聞きました。しっかりしたサポートと受けられたという印象はなく、ただ業者を紹介してもらっただけという感じです。
40代前半 男性
投稿日:2020年3月29日
第三者目線で相談にのってくれる
問い合わせはとても簡単でした。ちょっと相場観を知りたいなーくらいの気持ちで問い合わせをしましたが、あくまで仲介業者なので、特定の業者を押し売りはしてきません。
もう少し考えたいと伝えると快く待ってくれますし、予算など懸念事項を伝えるとローンの事などいろいろ相談にのってくれました。
ただ紹介して終わりではなく、損のない導入のサポートをしてくれるので、実際に2,3社から見積もりをもらった時にも価格の違いやもっと安くならないかなど削れそうな費用はないのか相談させてもらいました。
決して安い買い物ではありません。自分だけで調べて判断するのではとても恐いです。紹介された業者も対応は良かったです。4社ほど紹介されましたが、1社だけ連絡が遅かったので見積もり依頼は見送りました。対応をスムーズにしてくれるところの方が信頼できると思います。
30代後半 女性
投稿日:2020年3月12日
業者からの押し売りが凄かった
紹介してもらった業者は押し売り感が凄かった…。良い業者なのかもしれないけど正直、信頼感が薄れました。
自分で検索して問い合わせるのは怖かったのでリスクを減らす為にグリエネで一括みつもりを頼みましたが、紹介された業者はしつこく、まだ見積もりの段階なのにさも契約を進めるかのような口ぶりで少し焦りました。
その割に費用交渉には一切応じてくれず、押し売りしてくるなら少しは契約してもらえるような誠意とか歩み寄りをみせてほしかったです。しっかりした業者なのかもしれませんが、契約を少しでも高く、1件でも取ろうという必死さがこちらにも伝わってきて正直不快でした。
グリエネの直接的なクレームではありませんが、紹介するのであればもっと消費者の事を考えた業者を選んでくれないとこうやって紹介したグリエネ自体の品位も疑わざるを得なくなります。どうせ高い紹介料もらえるところを優先的に紹介してるのかな…。