そんな毎日大忙しなママにおすすめなのが食材宅配です!
今回はそんな共働き家庭のママへ、カジナビ編集部が厳選した、食材宅配の選び方やおすすめ宅配食材業者11社をご紹介!
選び方や利用する#上での注意点まで徹底解説していきます!
「料理と買い物に疲れてきた…><」というママは、ぜひ参考にしてください!
【カジナビ厳選共働きにおすすめの食材宅配11社】
◎はメニュー数50食以上の宅配業者です
業者名 | 置き配 | 時短食材 |
オイシックス | × | 〇 |
ヨシケイ | 〇 | ◎ |
コープデリ | 〇 | ◎ |
おうちコープ | 〇 | ◎ |
大地を守る会 | × | 〇 |
らでぃっしゅぼーや | 〇 | △ |
パルシステム | 〇 | 〇 |
生活クラブ | 〇 | △ |
わんまいる | × | ◎ |
ワタミの宅食 | 〇 | 〇 |
ウェルネスダイニング | × | ◎ |
目次
食材宅配は時短できる!仕事に育児に忙しい主婦の強い味方

食材宅配サービスは働き盛り&子育て真っ最中の過程に特に人気があります。年齢は20~30代の利用者が多く、中には60代の主婦まで利用者層が幅広いのが特徴です。
- とにかく時短できる
- 安心・安全な食材が手に入る
- 買い物へ行かなくて良いから感染の心配ゼロ
とにかく時短できる

食材宅配はミールキットなどの時短できる食材を提供している業者も多く、とにかく料理の時短ができるのが魅力です!
<ミールキットとは?>
ミールキットとは、レシピと食材が同梱されており食材は必要な分量だけ入っています。
同梱されているレシピ通りに作れば良いだけなので、献立を考える必要もなく料理の時短ができます。
食材宅配サービスのミールキットはカット済みの野菜が届くことも多く、配達されたものでレシピ通りに料理すればよいだけなので、かなりの時短になります。
また、食材宅配サービスは自宅まで食材が配達されるため、買い物へ行く手間と時間を省くことができ、時短になります。
安心・安全な食材が手に入る

食材宅配サービスを利用することで、スーパーで食材を購入するよりも安心・安全な食材を手に入れることができます。
数ある食材宅配業者は有機野菜や低農薬などに力を入れている業者も多く、「子供に安心・安全な食事を食べさせたい」そんなママに人気です。
また、朝採りの野菜をその日のうちに出荷する業者もあったりと、安心だけでなく新鮮さにもこだわっている食材宅配サービスもたくさんあります。
時短もできる上、新鮮で安心・安全な野菜が手に入るのは嬉しいですね♪
買い物へ行かなくて良いから感染の心配ゼロ

最近ではコロナの影響もあり、買い物へあまり行きたくないという方も多いのではないでしょうか。
食材宅配サービスはおうちで注文しておうちで受取りができますので、感染の心配がなく安心です。買い物へ行く時間が減った分、他の家事をしたり、子供と向き合う時間に充てることもできますね!
共働き夫婦の食材宅配の選び方3つのポイント
共働きの忙しいママにとって食材宅配サービスは魅力的ですが、では一体どんなことをポイントに宅配業者を選ぶと良いのでしょうか?
- 置き配ができるかどうか
- 時短食材の豊富さで選ぶ
- 料金で選ぶ
①、置き配ができるかどうか

共働き家庭は留守の時間も長く、「予定通りの時間に帰宅できなかった」なんてことも度々あるのではないでしょうか。
食材宅配は受取りがスムーズにいかなければ意味がありませんので、共働き家庭のママは食置き配ができる食材宅配業者を選ぶと便利です。
置き配ができれば、例え予定通りに帰宅できなかったとしても慌てる必要もなく、スムーズに受取りができますね。
置き配ができる食材宅配業者は、冷蔵または冷凍品を注文しても安心して利用できるよう、クーラーボックスやドライアイスを使用したりなど配達の仕方も工夫されています。
数ある食材宅配業者では日時や時間指定ができる業者もありますので、「確実に自宅にいる夜に指定する」、「休日に指定する」といった使い方もできます。
置き配があまり好きではない方は、そういった日時や時間指定ができる食材宅配業者を選ぶいことをおすすめします。
②、時短食材の豊富さで選ぶ

共働き家庭の忙しいママにとって、時短できる食材はかなり魅力的です。
例えばミールキットや冷凍食品など、短い時間でパパッと美味しい料理ができちゃう食材はたくさんの種類があった方が良いですよね。
食材宅配サービスはたくさんの業者がありますが、時短ができる食材の種類の豊富さにはかなりのバラつきがあります。そのため「できるだけ時短したい」というママは、時短調理ができる食材の豊富さもチェックしておきましょう。
③、料金で選ぶ

食材宅配サービスは安心・安全や新鮮さにこだわっている業者も多く、その分料金もやや高めとなっています。
毎月かける食費は各家庭で様々かと思いますが、便利さ故に食費が急激にかさんでしまっては困りますね。食費にかけても良い金額を事前に確認し、その上でご家庭の食費に見合った金額の食材宅配を選ぶと良いですね。
また、別途配送料がかかることが多いため、送料もしっかりチェックしておきましょう。
共働きにおすすめな食材宅配おすすめ11選
ここでは共働き家庭におすすめな食材宅配業者11選をご紹介していきます。
<時短食材のメニュー数指標>
△:メニュー数20食以下
◯:メニュー数20食以上
◎:メニュー数50食以上
業者名 | 置き配 | 日時 指定 |
時短食材の 豊富さ |
オイシックス | × | 〇 | 〇 |
ヨシケイ | 〇 | × | ◎ |
コープデリ | 〇 | 〇 | ◎ |
おうちコープ | 〇 | 〇 | ◎ |
大地を守る会 | × | 〇 | 〇 |
らでぃっしゅぼーや | 〇 | 〇 | △ |
パルシステム | 〇 | 〇 | 〇 |
生活クラブ | 〇 | 〇 | △ |
わんまいる | × | 〇 | ◎ |
ワタミの宅食 | 〇 | 〇 | 〇 |
ウェルネスダイニング | × | 〇 | ◎ |
オイシックス

- 時短できるミールキットが充実
- 有機野菜・無添加食品で忙しい毎日でも健康的な食生活!
オイシックスは時短ができるミールキット「キットオイシックス」が大人気の食材宅配サービスです。その種類も豊富で、随時新しいメニューや季節限定のメニューが出るところも魅力的。
その味も美味しいと口コミでも評判ですので、試してみる価値ありです。その他にも有機野菜や無添加食品など、安心・安全にこだわった食材を届けてくれます。
置き配の可否 | × |
日時指定の可否 | 〇 |
時短食材の豊富さ | 〇 |
オイシックスの口コミ
オイシックスお試しセット体験
オイシックス・ラ・大地3社のお試しセット比較
オイシックスのよくあるトラブル
オイシックスの一番多い退会理由とは?
50人に聞いたオイシックス満足度アンケート
ヨシケイ

- お弁当・ミールキット・カット野菜など時短メニュー100以上!
- 毎日新鮮野菜届けてくれて置き配もOK!
ヨシケイは創業40年を超えた老舗の食材宅配業者で、送料無料・入会金年会費なしで利用できる食材宅配サービスです。
ヨシケイは他の食材宅配サービスと違い、必要な分だけ毎日届くのが特徴で食材が無駄になることがありません。
ミールキットの種類が豊富で定期メニューは4コース17種類と豊富。ライフスタイルやダイエットなどの目的に合わせてコースを選択できるのも魅力的です。
置き配の可否 | 〇 |
日時指定の可否 | × |
時短食材の豊富さ | ◎ |
ヨシケイのお試しセットは4種類のコースから選べます!
ママ向けのお子様向けの味付けメニューの「プチママ」
予め野菜がカットされた状態で届く「カットミール」
メニューレパートリーを増やしたい人向けの「ラビュ」など、
自分のお好みで好きなものを選べるので気になる方は、是非お試し体験の記事もチェックしてみてくださいね!
コープデリ

- 日用品までまとめて購入して買い物時短!
- ミールキットが安い!
コープデリの宅配商品は、コープ製品の冷凍食品・加工品・野菜・お肉・魚はもちろんのこと、食材以外にも日用品・衣類・コスメ・本やCDまで購入することができます。その数はんと6,000品と豊富な品揃えです。
コープデリでは、下ごしらえ済みの料理キットやお弁当やおかずなどの時短食材も揃っていますので、必要なものと時短食材の両方を一度に購入できるのがメリットです。
置き配の可否 | 〇 |
日時指定の可否 | 〇 |
時短食材の豊富さ | ◎ |
おうちコープ

- ミールキットのメニュー数が豊富で飽きがこない
おうちコープは食材だけでなく日用品や介護用品、ペット用品、赤ちゃん用品に至るまで豊富な品揃えが特徴です。
その中でも共働き家庭のママにおすすめなのがミールキットです。おうちコープのミールキットはカット済みの状態で食材が届くためラクラク。また調味料も出来上がっているソースなどを和えるだけなど、かなり時短できます。
そのメニュー数は100種類以上と豊富なのもおすすめポイントです!
置き配の可否 | 〇 |
日時指定の可否 | 〇 |
時短食材の豊富さ | ◎ |
ちなみにコープはお住まいの地域によってサービス業者が違います!
関東の場合は、今回紹介したコープデリとおうちコープがあります。

大地を守る会

- 忙しいけど食の質にはこだわりたいママに最適!
大地を守る会は安心・安全にこだわった新鮮な野菜を届けてくれる食材宅配サービスです。
価格はやや高めですが、オーガニック思考のママに人気があり、その中でも野菜の味はとにかく美味しいと好評で、新鮮な野菜をいつも食べることができます。
大地を守る会のミールキットはカット済みの状態で野菜が届きますので、かなりの時短が可能。また農薬や添加物、放射能などは厳しい基準をクリアしたものしかないので、とにかく安心して食べることができます。
置き配の可否 | × |
日時指定の可否 | 〇 |
時短食材の豊富さ | 〇 |
らでぃっしゅぼーや

- 10分でできるミールキットが人気
らでぃっしゅぼーやは、「RADIX基準」という独自の保全型生産基準をとりいれており、「誰が・どこで・どうやって作ったか」を明確に表記している安心・安全にこだわった食材宅配サービスです。
らでぃっしゅぼーのミールキットはカット済みの野菜だけでなく、調味料もソースとして同梱されているため、和えるだけ・混ぜて炒めるだけといった超時短調理が可能です。
少々メニュー数が少ないのが残念ですが、10分あればできる「10分キット」が共働きのママなどに人気となっています。
置き配の可否 | 〇(エリア限定) |
日時指定の可否 | 〇 |
時短食材の豊富さ | △ |
らでぃっしゅぼーやの口コミ
らでぃっしゅぼーやのトラブル
らでぃっしゅぼーやの一番多い退会理由とは?
らでぃっしゅぼーやお試しセット体験
50人に聞いたらでぃっしゅぼーや満足度アンケート
パルシステム

- 関東地方のワーママに人気
- ミールキットも日用品も豊富
パルシステムでは食材の他にも日用品など様々なアイテムが揃っていますので、日常生活に必要な買い物を1回で済ませることができます。
パルシステムの商品は国産にこだわり、添加物や化学調味料を使わない安全性が高い商品ばかりを取り扱っており、そのオリジナルブランドの商品数は800種類以上もあります。
パルシステムのミールキット「お料理セット」は野菜の洗浄に3~4℃に冷却した地下水を使用して鮮度をキープしたり、殺菌方法にもこだわったりと高品質なのが特徴。
美味しさにもこだわっており、利用した方からは「味が美味しくて満足」と味にも定評があります。
置き配の可否 | 〇 |
日時指定の可否 | 〇 |
時短食材の豊富さ | 〇 |
パルシステムの口コミ
定番満足おためしセット体験
有機野菜おためしセット体験
離乳食おためしセット体験
パルシステムの実際に起こったトラブル
パルシステムの最も多い退会理由とは?
パルシステムの5つのアプリを紹介!
50人に聞いたパルシステム満足度アンケート
生活クラブ

- 食材宅配頼みながら出資金で積立できる!
- 食にこだわるワーママにおすすめ
生活クラブは「安全・安心な食材を低価格で提供する」ことをモットーにしており、農薬や放射能などに対し厳しい基準を設けています。
「いつ・誰が・どこで・どのように」作っているかを明らかにし、安心・安全にこだわっている食材宅配サービスです。
生活クラブは組合員がお金(出資金)を出しあって商品を開発・企画・運営することで「安全・安心な食材を低価格で提供を実現しています。
そんな生活クラブのミールキットである「ビオサポ食材セット」は、費材や国産野菜、提携生産者の調味料を使用するなどこだわり抜いたキット。調味料などに含まれる添加物も気になるという方にはおすすめのミールキットです。
置き配の可否 | 〇 |
日時指定の可否 | 〇 |
時短食材の豊富さ | △ |
食材が届く業者をご紹介しましたが、そもそも仕事で疲れて帰ってきて、料理なんてしたくない!なんて人もいるはず!そんな人はお弁当や出来上がったお惣菜が届く宅配弁当を選びましょう!
わんまいるは手作りのおかずを冷凍の状態で届けてくれます。個包装になっているので必要な分だけ必要な時に解凍することができ、「あと一品足りない」そんな時にも便利です。
プロの料理人監修&出来立てを急速冷凍しているのでその美味しさも人気の秘訣。解凍するだけという手軽さでかなりの時短できる食材宅配サービスです。
置き配の可否 | × |
日時指定の可否 | 〇 |
時短食材の豊富さ | ◎ |
ワタミの宅食

- ミールキットかお弁当好きな方を選べる
- リモートワーク中のランチにも最適!
居酒屋の和民(ワタミ)としても有名なワタミの宅食は、国産にこだわった野菜からお弁当やお惣菜ミールキットに至るまで安心・安全な食材を届けてくれます。
「旬の野菜ボックス」など週替わりで7品以上の旬野菜を楽しむことができ、現在では在宅勤務の方向けのお弁当なども販売しています。
ワタミの宅食のミールキットは、カット済み野菜や調味料までセットされており、10~15分あれば美味しい料理が完成します。
置き配の可否 | 〇 |
日時指定の可否 | 〇 |
時短食材の豊富さ | 〇 |
ウェルネスダイニング

- 食べながらダイエット!食生活の乱れも改善できる!
- セットで届くので都度注文の手間なし
ウェルネスダイニングは、食事制限をしている方に最適なミールキットを提供しています。
カット済み食材・味付け済みの食材が冷凍パックで届くので、必要な時に解凍するだけで料理が完成するという手軽さ。
残念ながら単品での販売はなく7食セットのみしかありませんが、カロリーオフしたい方などの食事制限をしたい方におすすめの食材宅配サービスです。
置き配の可否 | × |
日時指定の可否 | 〇 |
時短食材の豊富さ | ◎ |
目的別!おすすめ食材宅配サービス
ここでは目的別におすすめ食材宅配業者をご紹介していきます。
ミールキットの安さで選ぶなら「コープデリ」

コープデリのミールキットは430円~と料金の安さが売りです。
<ミールキットの料金相場は?>
ミールキットの1食分の料金相場は500円前後です。
ミールキットの料金は選ぶメニューによって大きな差があり、高いメニューでは1,000円前後するものもあります。コープデリならミールキット以外の食材や日用品まで手に入りますので、忙しいママでも1回でお買い物が済み便利というメリットもあります。
ミールキットの種類が豊富な「おうちコープ」

おうちコープのミールキットの種類はなんと100種類以上と、他の食材宅配業者と比べても圧倒的な多さが魅力です。
ミールキットの種類が少ないと飽きてしまい長く続けるのは困難になってしまいます。メニューの種類が豊富であれば、家族も満足できること間違いなしですね!
便利なミールキットも安さや種類で見るとコープが強いですが、味のクオリティが高く、人気なのはオイシックス!
カジナビではミールキットがおすすめの食材宅配もご紹介してます!気になる方はこちらの記事もチェック!
料理自体したくないなら「わんまいる」

「料理自体したくない!」そんなママには「わんまいる」がおすすめです。わんまいるは調理済みのおかずを電子レンジでチンするだけ!
食材をカットしたり炒めたりという調理自体が必要ないため、「料理が苦手」、「料理が面倒」というママにピッタリです。
おかずは個包装になって冷凍されているため、必要な時に必要な分だけを使うことができる点も嬉しいですね♪
安全性で選ぶなら「生活クラブ」

生活クラブは、無農薬や無添加など食の安全・安全にこだわっている食材宅配サービスです。
食品以外の商品の安全性も徹底しており、市販の歯磨き粉や石けん、シャンプーには界面活性剤などが多く使われていますが、生活クラブでは天然素材をベースに作られているのが特徴です。
精肉も国産の安心ブランドのみしか取り扱っておらず、信頼できる商品ばかりを取り扱っています。「高品質な商品を手に入れたい」そんなママにおすすめな宅配業者です。
離乳食もある「パルシステム」

赤ちゃんがいる共働き家庭のママにおすすめなのが、パルシステム。
パルシステムでは通常のミールキットの他に離乳食に使用できる裏ごし野菜なども提供しています。
その他にも赤ちゃん用品も購入することができますので、パルシステムだけで赤ちゃんに必要な食材や日用品が揃えられるのもおすすめポイントです。
食材宅配を使ったら食費は上がる?
食材宅配サービスを利用する頻度や量、家族構成によって異なりますが食費は5,000円~20,000円ほど高くなる傾向があります。
しかし、「スーパーへ行くとついつい余計なものを購入してしまう」、「セール品をついつい購入してしまう」といったママは、逆に食費を抑えることも可能になります。
そのため一概に食費が高くなるとは言えませんが、1品あたりの価格を考えると食費は上がる計算になります。
食材宅配サービスは安心・安全に力を入れている業者がほとんどです。そのためスーパーより料金が高いのは仕方のないことかもしれませんね。
できるだけ食費を抑えるためには?

では、「できるだけ食費を抑えたい」そんなママはどんなことに気を付けるとよいのでしょうか?
- 配達料無料の食材宅配業者を選ぶ
- スーパーと上手く使い分ける
食材宅配サービスでは、定期便や「〇千円以上購入」などで配達料が無料になる業者もあります。
また、子育て家庭など配達料の割引がある業者もありますので、気になる食材宅配サービスがあったらその点も確認しておくと良いですね。
また、すべての食材を食材宅配サービスで揃えるのではなく、「週〇回ミールキットを利用する」といった利用する頻度を制限したり、野菜は食材宅配サービス、魚はスーパーというように上手く使い分けるのも食費を安く抑えられるコツです。
まずはお試しセットを試すべき!

「どんな食材が届くの?」、「ミールキットを試してみたい」そう思っているママは、まずはお試しセットを利用してみましょう。
- 野菜の鮮度
- 量と価格のバランス
- ミールキットの使い勝手や出来上がりのボリュームなど
実際に試してみることで、品質や使い勝手がわかります。
とくにミールキットは1人前のボリュームにバラつきがありますので、気になる食材宅配サービスがある場合はいくつかの業者を試して比較してみることも大切です。
注意!食材宅配で気を付けたいこと

食材宅配サービスでは、年会費や入会金がかかる業者もありますので注意が必要です。
数百円と安い業者から、数千円する業者まで様々ですので、食材宅配サービスでかかる毎月の料金も頭に入れながら検討しましょう。
生活クラブは毎月1,000円かかる
安心・安全のこだわり食材が手に入る生活クラブでは、毎月1,000円の積立増資が必要になります。
生活クラブは、組合員が出資や運営、利用することによって成り立っていますので、加入時には出資金として別途1,000円もかかりますので注意が必要です。
退会する際には返金されますが、毎月1,000円の出費はちょっと悩みどころですね。
まとめ
食材宅配サービスは料理の時短ができ、毎日忙しい共働き家庭のママにおすすめです。
- 置き配ができるかどうか
- 時短食材の豊富さ
- 料金
料理の時短や買い物へ行く手間が省けただけでも、共働き家庭のママの負担はとても少なくなります。まずはお試しセットから気軽に始めてみてくださいね♪
口コミを投稿する
ヨシケイのカットミール頼んでみた!包丁いらずは本当!調理時間10分!
ヨシケイの定番コースを頼んでみた!使う調味料多いけどボリューム満点!
【徹底比較】お掃除機能付きエアコンクリーニングおすすめ6選!
【徹底比較】トイレクリーニングおすすめ12選!口コミ評判の良い業者は?
実際の利用者がリアル評価!満足度の高い食材宅配おすすめ10選!味・価格・品質別にランキング
【徹底比較】浴室クリーニングおすすめ12選!口コミ評判の良い業者は?
主婦・ママ向けのおすすめ副業8選|初心者でも在宅で月3万稼ぐ方法
マッスルデリの口コミと評判|食事宅配を徹底分析
【もっと食べたい男性必見】高カロリー&ボリューム満点の宅配弁当おすすめ6選
【2021年ホワイトデー】お返しは期待してない?倍返しは当たり前?男女それぞれの本音
スギサポデリの口コミと評判|食事宅配を徹底分析
Dr.つるかめキッチンに取材!医療関係者も認めるおいしさの秘密とは?