食材宅配を使うにあたって「安さ」は最重要と言っても良いくらいの大事な要素ですよね!
そこで今回は、食材別に値段を比較して本当に安いおすすめの食材宅配を選出しました!
ミールキットが安いのは?
お弁当が安いのは?
離乳食が安いのは?
商品別に安く買える食材宅配をカジナビ編集部がご紹介します!
【安い食材宅配おすすめ4選比較】
おすすめ4選 | 特に安い商品 | カレー材料合計 | 送料 |
コープデリ | 野菜・日用品 | 1,137円 | 0~200円 |
ヨシケイ | ミールキット | ー | 0円 |
パルシステム | 野菜・離乳食 | 1,260円 | 162~216円 |
らでぃっしゅぼーや | 有機野菜 | 1,997円 | 0~600円 |
目次
節約したい人向け!安くておすすめの食材宅配4選
まずは、カジナビ編集部が厳選した本当に安い食材宅配は4社をご紹介します!
食材宅配って品質にこだわった商品が多かったり、時短できるミールキットがあったり、スーパーで売られている商品より割高なイメージありませんか?
今回ご紹介する食材宅配は、極力スーパーの商品と価格帯が同等のところを選びました!
コープデリ

入会金 | 500円(退会時に返却) |
---|---|
年会費 | ー |
送料 | 0~200円※割引制度あり |
特に安い商品 | 野菜・日用品 |
おすすめポイント | 頻繁にタイムセール実施 |
スーパーと変わらない価格帯
食材宅配といえば「コープ」を思い浮かべる人は多いですよね!コープデリはエリアは首都圏内のみですが、スーパーと同等か、それ以下の値段で購入できるので、節約ママには大人気!
食材宅配初心者にはおすすめです!
ヨシケイ

入会金 | ー |
---|---|
年会費 | ー |
送料 | ー |
特に安い商品 | ミールキット |
おすすめポイント | お弁当は1食あたり344円~ ミールキットは1食566円~ |
食品以外の余計な費用なし
ヨシケイは送料無料でその日の夕食分のミールキットやお弁当を毎日届けてくれるサービスです!
一般的な食材宅配は週1の配達がほとんですが、ヨシケイは毎日新鮮な食材が必要な分だけ届くので冷蔵庫もスッキリ!シニア層の方や子育て&パートで忙しいママにおすすめです!
パルシステム

入会金 | 1,000~2,000円(退会時に返却) |
---|---|
年会費 | ー |
送料 | 162~216円※割引制度あり |
特に安い商品 | 野菜・離乳食 |
おすすめポイント | お試しセットが1,000円で試せる |
離乳食のコスパが抜群!
パルシステムは品質のこだわりと価格帯のバランスがちょうど良い人気の食材宅配。
商品数も多く、小さいお子さんを持つママ向けの割引や商品が多いことから子育てママに大人気の食材宅配です!
らでぃっしゅぼーや

入会金 | ー |
---|---|
年会費 | 1,000円 |
送料 | 0~600円 |
特に安い商品 | 有機野菜セット |
おすすめポイント | 単品よりセット購入がお得 |
有機野菜10点セット2,300円~
らでぃっしゅぼーやは正直、単品で購入するには紹介した上記3社と比べると割高です><
ただ、「質の良い有機野菜を少しでも安く買いたい!」というこだわりのある方にらでぃっしゅぼーやの「ぱれっと(おまかせ野菜セット)」がおすすめ!
らでぃっしゅぼーやの野菜セットは、基本的に旬の野菜がおまかせで届きますが、内容の変更や削除も柔軟にできますよ!
食材宅配は安さだけじゃなく選ぶべきポイントはいくつかありますが、実際の利用者が使ってみてどう感じているか気になりませんか?
カジナビ編集部では食材宅配利用者419人にアンケート調査を実施!利用者満足度の高い食材宅配をランキング形式で紹介しています!合わせてチェックしてみてください^ ^

よく買う食材の値段で徹底比較!
今回ご紹介した食材宅配がどのくらいコスパが良いのか、スーパーや、人気の食材宅配オイシックスや大地を守る会と一緒に比べてみました!
定番食材の価格比較表
朝食などに必須のド定番商品や野菜の価格を一覧表にしています!赤く強調されているところが最安値。スーパーは西友(SEIYU)のネットスーパーの価格を参考にしています。
※ヨシケイは食材の取り扱いが無いため比較していません
よく買う定番食材3点の比較表

商品 | 卵6個 | 牛乳1L | バナナ1房 |
コープデリ | 159円 | 194円 | 237円 |
パルシステム | 194円 | 234円 | 278円 |
らでぃっしゅ | 321円 | 298円 | 555円 |
オイシックス | 343円 | 304円 | 388円 |
大地を守る会 | 482円 | 373円 | 530円 |
スーパー | 149円 | 175円 | 109円 |
※この価格は2020年秋に調査した定価なので、時期や野菜の収穫量で費用に多少の変動はあります。
よく買う定番野菜3点の比較表

商品 | きゅうり2本 | ピーマン1袋 | キャベツ1玉 |
コープデリ | 159円 | 138円 | 248円 |
パルシステム | 140円 | 160円 | 194円 |
らでぃっしゅ | 300円 | 241円 | 375円 |
オイシックス | 売り切れ中 | 売り切れ中 | 410円 |
大地を守る会 | 330円 | 384円 | 445円 |
スーパー | 152円 | 169円 | 192円 |
カレーの材料を買った場合の比較表

夕食に迷った時の定番「カレー」に必要な食材を一式の値段と全て購入した時の合計額を比較してみました!※野菜は1袋・豚肉は200gで計算
【カレー材料の単品価格表】
商品 | じゃがいも | にんじん | たまねぎ | 豚肉 | カレールー |
コープデリ | 213円 | 213円 | 171円 | 302円 | 238円 |
パルシステム | 204円 | 192円 | 192円 | 378円 | 294円 |
らでぃっしゅ | 321円 | 203円 | 429円 | 623円 | 421円 |
オイシックス | 313円 | 313円 | 380円 | 483円 | 378円 |
大地を守る会 | 361円 | 482円 | 421円 | 603円 | 392円 |
スーパー | 226円 | 180円 | 226円 | 234円 | 213円 |
各社で有機野菜や、国産といった品質の違いもあるので、結構大きく金額の差が見られます。
【カレー材料の合計額】
合計額(税込) | |
コープデリ | 1,137円 |
パルシステム | 1,260円 |
らでぃっしゅ | 1,997円 |
オイシックス | 1,867円 |
大地を守る会 | 2,259円 |
スーパー | 1,079円 |
オイシックスや大地を守る会、らでぃっしゅぼーやなど単品では高いものの初回お試しセットは定価の半額ほどの値段で注文ができるんです!
入会する気が全くない人でも安く質の良い食材が届くなら一回でも欲しい!という気軽な感じで試してOK!意外と品質の良さと味が気に入って入会を決める人もいます!

お試しセットのコスパが良いのは?

食材宅配利用者の約8割の方は初回にお試しセットを注文しています。
いきなり入会を決めずにまずはお試しセットで安さだけでなく品質やどんな商品があるのかをチェックしましょう!
それぞれ価格も入っている品目や品数も違いますが、どのお試しセットも定価の40~60%オフでお試しできますよ^ ^
サービス名 | 価格(税込) | 内容 |
大地を守る会 | 1,831~1,980円 | 有機野菜&果物12品 |
ビオ・マルシェ | 1,500円 | 有機野菜8~9品 |
オイシックス | 1,980円 | 野菜&ミールキット6品 |
ミレー | 1,400円 | 無農薬野菜7品 |
パルシステム | 1,000円 | 3種から好きなものを選択(6~8品) |
生活クラブ | 500円 | 卵&乳製品4品 |
わんまいる | 3,480円 | 5食分のおかずセット |
らでぃっしゅ | 1,980円 | 旬野菜11品 |
おうちコープ | 無料 | 卵&乳製品6品 |
コープデリ | 500円~1,777円 | 3種類のセット内容から好きなものを選択(3~7品) |
ヨシケイ | 3,000円~ | 5食分のおかずセット(2人分~) |
入会していない人なら誰でも頼めるお得なセットなので、まずはお試しセットを頼んでコスパの判断をする事をおすすめします!
大地を守る会お試しセットの気になる内容は?
オイシックスのミールキットを試したズボラ主婦が感じたこと
パルシステムのおためしセット内容を勝手にランキング
パルシステムのおためしセットで離乳食を作ってみた
わんまいるって本当に美味しいのか頼んでみた
商品別!本当に安いおすすめ食材宅配
商品別に安い食材宅配を紹介します!
- 野菜が一番安いのは パルシステム
- 日用品が一番安いのは コープデリ
- ミールキットが一番安いのは ヨシケイ
野菜が意外と安く買えるのは「パルシステム」

野菜が安いのは、スーパーと同等価格のコープデリと思いきや…定番食材やカレー食材の料金比較でも紹介した通り、意外とパルシステムも野菜が安く買えるんです!
パルシステムは、品質水準が生協グループの中では高い上に安く手に入るので、お子さんの為にも価格だけじゃなく、品質にもこだわりたいママにはおすすめです!
パルシステムの有機野菜おためしセットを頼んでみる

日用品が安く買えるのは「コープデリ」

コープデリは食品以外の商品も豊富!その数8,000品以上!ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどかさばる商品も一緒に安く頼めたら楽ですよね^ ^
そこで品質と安さにこだわるパルシステムとスーパーとの価格の違いを比較してみました!
ティッシュペーパー | トイレットペーパー | ラップ | |
コープデリ | 349円 | 294円 | 227円 |
パルシステム | 394円 | 396円 | 303円 |
スーパー | 305円 | 338円 | 279円 |
スーパーと比べてもトイレットペーパーとラップはコープデリが一番安いです!
ミールキットが一番安いのは「ヨシケイ」

忙しいママの味方、ミールキットは食材宅配各社で様々なものが販売されています。
オイシックスのミールキットも美味しくて有名ですが、コスパ的に安いのはヨシケイなんです!
ここでミールキットを提供している人気食材宅配10社の価格を比較してみました!
サービス名 | 料金目安(2人分) |
ヨシケイ | 830~1,540円 |
オイシックス | 1,393~1,598円 |
パルシステム | 808~1,274円 |
生活クラブ | 820~934円 |
わんまいる | 1,476円 |
らでぃっしゅ | 990~1,680円 |
おうちコープ | 862~1,188円 |
コープデリ | 842~1,598円 |
ウェルネスダイニング | 1,371円 |
セブンミール | 861~907円 |
各社の相場を見ると、今回おすすめしたヨシケイより安いものもみられます。しかし!ヨシケイは送料が無料、1つのミールキットで主食1品+副菜2品のセットになっているものがほとんど。総合的なコスパを考えるとヨシケイがダントツで安いんです!
食材宅配を安くお得に使いこなすコツ
食材宅配の併用する

数ある食材宅配の中で、いつでもどんな食材も一番安い!と誇る食材宅配なんて正直ありません!
安さを重視するなら食材宅配の併用使いもおすすめ!
- 野菜はらでぃっしゅぼーやでお得な定期配達・その他は安いコープデリ
- ミールキットはヨシケイで安く購入・離乳食は種類豊富なパルシステム
- パルシステムは定期便・オイシックスはたまにミールキット購入
使う食材宅配を1社に絞る必要なんてないので、少しでも安く買えるように選択肢の幅は広く持ちましょう!
わけあり品や規格外商品を買う

食材宅配の良いところの1つでもある「規格外商品」!
食材宅配では、スーパには出回らない規格外商品を大量に安く販売している場合があります!規格外とはいえ、実際の味や品質には差がないので、そういった商品を狙うのも安く食材を手に入れるポイント!
値段が高いと言われる品質重視のオイシックスや大地を守る会なども規格外商品の取り扱いがあります!
規格外商品は1kg単位など内容量が多い場合があるので、ご近所さんやママ友と分け合って購入するのもアリです♪
割引きセールを駆使する

スーパーでも定期的にあるようにどこの食材宅配でも週ごと、季節ごとの割引セールは定期的に開催されます!
- コープデリ 月・火・週なか・週末タイムセール
- パルシステム 組合員感謝セール
- らでぃっしゅぼーや 定期便利用者限定シークレットセール
- ヨシケイ 特定商品15%割クーポン配布
コープデリはほぼ毎日のようにタイムセールを行っています。パルシステムも毎月特定の商品が安くなったりして、最安と言われているコープデリよりも野菜が安く買える時期もあるんです!
- 食材宅配は併用使いもおすすめ
- 規格外商品はかなりお得
- 割引セールの時期を見計らって駆使する
まとめ
カジナビ編集部がおすすめする安さで選ぶ食材宅配4選はこちら!
今回は数ある食材宅配の中でもスーパーの格安価格に近いまたはそれ以下の値段の食材宅配を選びました!
- 食材宅配の併用する
- わけあり品や規格外商品を買う
- 割引きセールを駆使する
どうせ食材宅配を利用するなら品質や楽さだけじゃなくて、コスパでも選びたいですよね。自分にピッタリの食材宅配を選ぶにはまずはお得なお試しセットを注文してみるのもおすすめ!
お得に賢く食材宅配を使いこなす為の参考にしてみてください^ ^
カジナビ編集部イチオシ記事
食材宅配サービスおすすめ記事

食材宅配おすすめ8選
419人が選ぶ満足度の高い食材宅配ランキング
ミールキットで選ぶ食材宅配6選
1人暮らし向け食材宅配6選
シニア向け食材宅配9選
食材宅配サービス各社お試しセット最新情報
食材宅配サービスお試し体験談
オイシックス・ラ・大地3社のお試し比較
オイシックスを頼んでみた
らでぃっしゅぼーやを頼んでみた
大地を守る会を頼んでみた
パルシステム定番セット頼んでみた
パルシステム離乳食セット頼んでみた
パルシステム有機野菜セット頼んでみた
ビオ・マルシェ頼んでみた
ヨシケイ頼んでみた
食事宅配サービスお試し体験談
【定番】食材宅配サービス一覧
オイシックスの口コミ評判
パルシステムの口コミ評判
おうちコープの口コミ評判
コープデリの口コミ評判
生活クラブの口コミ評判
秋川牧園の口コミ評判
グリーンフィールドマーケットの口コミ評判
イー有機生活の口コミ評判
タイヘイの口コミ評判
野菜が強みの食材宅配サービス一覧
大地を守る会の口コミ評判
らでぃっしゅぼーやの口コミ評判
ミレーの口コミ評判
ビオ・マルシェの口コミ評判
坂ノ途中の口コミ評判
ココノミの口コミ評判
タウンライフマルシェの口コミ評判
アウルの口コミ評判
オスミックトマトの口コミ評判
食のそよ風の口コミ評判
時短が強み!食事宅配サービス一覧
わんまいるの口コミ評判
ヨシケイの口コミ評判
ウェルネスダイニングの口コミ評判
ナッシュ(nosh)の口コミ評判
ゴーフードの口コミ評判
メディミールの口コミ評判
フィットフードホームの口コミ評判
ワタミの宅食ダイレクト口コミ評判
ニチレイフーズダイレクトの口コミ評判
野菜をMOTTOの口コミ評判
グリーンスプーンの口コミ評判
食宅便の口コミ評判
即日届く!ネットスーパー一覧
口コミを投稿する
食のそよ風の口コミと評判|食事宅配(宅配弁当)を徹底分析
副業の学校の口コミと評判|副業に役立つオンラインスクール徹底比較
ハウスクリーニング業者おすすめ10選!大手or個人どっちに頼むと得?
【徹底比較】天井埋込み型エアコンクリーニングおすすめ4選!頻度や時期もチェック
【徹底比較】洗濯機クリーニングおすすめ12選!口コミ評判の良い業者は?
【徹底比較】お掃除機能付きエアコンクリーニングおすすめ6選!
【徹底分析】エアコンクリーニング業者おすすめ10選!評判の良い業者は?
マッスルデリの口コミと評判|食事宅配を徹底分析
【もっと食べたい男性必見】高カロリー&ボリューム満点の宅配弁当おすすめ6選
【2021年ホワイトデー】お返しは期待してない?倍返しは当たり前?男女それぞれの本音
スギサポデリの口コミと評判|食事宅配を徹底分析
Dr.つるかめキッチンに取材!医療関係者も認めるおいしさの秘密とは?