ビオ・マルシェの利用者31人にアンケートを実施!リアルな評価を徹底調査しました!
今回カジナビでは、その中でも特に気になる4つの点に着目しました。
- 味
- 価格
- 品質
- 注文のしやすさ
これらの評価や、先輩ユーザーのおすすめ商品もご紹介していきますので、ビオ・マルシェを利用しようか迷っている方は、ぜひ参考にして下さいね!
目次
ビオ・マルシェ利用者31人のリアル評価!
31人のビオ・マルシェ利用者に、「味」「価格」「品質」「注文のしやすさ」という4つの評価軸を5段階で評価してもらいました。
その結果がコチラです!
味 | 4.39 |
価 格 | 3.77 |
品 質 | 4.32 |
注 文 | 4.00 |
味:4.39

ビオ・マルシェの味の評価派は、4.39と高評価!
【味に関する良いコメント】
「甘味が強く一つ一つの野菜の味が濃いので少ない調味料でも十分美味しく食べられます。子供も野菜が大好きになりよく食べてくれるようになりました」(30代・5人家族)
「美味しい商品が多いので好印象です」(20代・3人家族)
「野菜の味や食感が良いです」(20代・2人家族)
「いきいきセットをオーダーした時、旬の野菜や果物だけでなく卵も入っていました。ほっぺが落ちそうなくらい美味しかったです」(30代・一人暮らし)
今回実施したアンケートでは、味に関する悪い口コミはなく、ほとんどの方が「美味しい!」と満足感を得ていました。
有機野菜を育てるのは、時間も手間も相当かかります。そんな努力の結果が味にもしっかり現れているんですね!
ビオ・マルシェの一番の特徴は、すべての商品が100%有機野菜というところ。
他の食材宅配サービスでは、有機野菜以外の野菜も取り扱っている業者も多いため、「有機野菜だと思って買ったら低農薬野菜だった」、「有機野菜だけを選ぶのが手間」といった意見があります。ビオ・マルシェならどれを選んでも有機野菜なので安心ですね!
価格:3.77

食材宅配サービス全般を見ると、「価格が高い」という声が多く、価格に対しての評価が低い傾向があります。ビオ・マルシェも確かに「高い」という声はありますが、「価格がちょうど良い」と感じる方も多かったのが意外でした。
【価格に関する良いコメント】
「少し値段は高いなと感じましたが、長男に安心して食べさせてあげられ、長男の食の進みもよかったので、とても満足しています」(30代・4人家族)
「全て100%オーガニックなので健康にもなれるし、量もちょうどいいしお値段も良心的なのでいいとこだらけです」(30代・一人暮らし)
「コストパフォーマンスも良く、金銭面でも問題のない価格でした」(30代・1人暮らし)
【価格に関するイマイチなコメント】
「野菜セットのコスパは良いのに、単品商品が高すぎます。お肉や調味料も気になるのですが、なかなか手が出せません」(30代・3人家族)
「スーパーに並んでいる野菜に比べて随分と価格が高いことが唯一の不満。もう少し普及すれば安くなるのではないかと期待してます」(60代以上・2人家族)
「料金が高く半年以内にやめました」(20代・4人家族)
ビオ・マルシェの野菜セットは4つのコースから選ぶことができますが、4つのどのコースを選んでも他の食材宅配サービスに比べると値段が安いのが特徴です。
【ビオ・マルシェと他社との比較】
野菜セット比較 | ビオ・マルシェ | 大地を守る会 | オイシックス |
品 目 | 8~10品 | 14~16品 | 17品 |
値 段 | 2,600円 | 4,800円~ | 5,100円~ |
野菜セットは他と比べると安めとなっていますので、価格に関して満足感を得ている方が多い理由の一つですね!しかし、口コミにもあった通り単品メニューは価格が高めです。
以上のことから、ビオ・マルシェを利用するなら断然野菜セットがおすすめです!
品質:4.32

ビオ・マルシェの品質に関しては、4.32と高い評価に!
【品質に関する良いコメント】
「毎週美味しい有機野菜を届けてくれるのがすごい良かったし、野菜が新鮮ですごく美味しいです」(30代・一人暮らし)
「新鮮な食材を安く頼めるのが最高です」(20代・2人家族)
「ビオ・マルシェで野菜を注文したときに、良かった点はその野菜の鮮度がとても良く、味や香りなどがレベルが高かったことです」(20代・1人暮らし)
「新鮮で美味しい野菜を手に入れたい」というのは、主婦なら誰しも一度は願うことですね。ビオ・マルシェは、そんな願いをしっかり叶えてくれる主婦の強い味方!
ビオ・マルシェの野菜の種類は、なんと40種類以上もあります!
スーパーでは見かけない旬の珍しい野菜も楽しむことができますので、マンネリ化した献立も新鮮さが出ますね。
レシピ付きなので、「どうやって調理して良いかわからない…」といったこともなく安心です♪
注文のしやすさや対応:4.00

ビオ・マルシェの注文方法は、3つあります。
- 電話
- Web
- 注文書(配達員回収またはFAX)
カタログまたはWebを見ながら注文ができますが、カタログが不要な方はカタログ配達を停止することもできます。
【注文に関するイマイチなコメント】
「配達の日程が少しズレていて予定を遅らせたことがあったのでそこは直してほしいと思いました」(30代・1人暮らし)
「年会費がやや高いかなぁと思います。賛同金として使われているようですが、もう少し、低くなると継続しやすいのかなと感じています」(20代・3人家族)
「毎年年会費を5000円も取られると思うと継続は一年が限界かな」(50代・2人家族)
ビオ・マルシェの評判で多かったのは、年会費が高いということ。年間5,000円もかかるため、そこでためらってしまう方が多いのが現状です。
他の食材宅配サービスでは、高くても1,000円くらいのところがほとんど。5,000円の年会費は高過ぎなので、もうちょっと安くして欲しいですね…。
ビオ・マルシェキャンペーン情報

今なら5,000円の年会費が初年度のみ1,000円になります!また今すぐ入会したい人は嬉しいプレゼントも!?
8月31日までのキャンペーンなので気になる方は今がチャンス!
ビオ・マルシェの利用者はどんな人?
今回アンケートに答えてくれた、ビオ・マルシェの利用者31人の年代や家族構成をご紹介します。
利用者の年代はどのくらい?

ビオ・マルシェの利用者の年代は、30代が約半数を占めています。続いて多かったのは20代と、若い世代が多い結果となりました。
家族構成は?

食材宅配サービスというと、3~4人家族が一番多い結果となることが多いのですが、ビオ・マルシェは1人暮らしの利用者が一番多かったことが驚きです!
ビオ・マルシェの野菜セットは、1回7~10品目の野菜が届き、100%有機野菜なのに価格も2,000円~とリーズナブル。1人暮らしの方にも利用しやすい価格と量が、1人暮らしの方の利用者が多い要因の一つとなっていますよ。
ビオ・マルシェの詳しいサービス内容や口コミの詳細を知りたい方は下記もチェック!

結局どうなの?ビオ・マルシェの総合評価!

味や価格など、各項目について利用者からの評価をご紹介してきましたが、総合評価の結果は…
4.12という結果になりました!
ビオ・マルシェで特に評価が高かったのは、味と品質です。
- 野菜の味が濃くて美味しい
- 野菜が新鮮で食感が良い
その一方で、やはり価格など金銭面で不満に思う方も多い結果に。
- 単品の価格が高い
- 年会費が5,000円と高過ぎる
ビオ・マルシェの野菜セットは他社と比べると安いですが、単品商品に限ってはやはり価格は高め。ビオ・マルシェを利用するなら、主に野菜セットを利用した方が良いですね!
ビオ・マルシェのお試しセットは実際に会員でも頼める「多菜セット:2,808円」と同じ内容が届くので実際に会員になってから頼む量がイメージしやすいです!
実際に野菜の品質に厳しい北海道在住の主婦がビオ・マルシェのお試しセットを頼んでリアル評価をしています!
お試しセットの内容が気になる方は是非こちらの記事も読んでみてくださいね^ ^

入会のきっかけは「食材(品質)にこだわりたかったから」

ビオ・マルシェを利用するキッカケとなったのは、「食材(品質)にこだわりたかったから」という方が一番多い結果に。利用している年代も20~30代の方が多く、「子供や家族に安心・安全なものを食べさせたい」というママが多く利用していることがわかりました。
実際に利用した方からは、品質に関しての評価は高く、味に関しても満足度が高いため、ビオ・マルシェは信頼できる食材宅配サービスですね!
入会前に品質を確かめたいという方は、まずはお得なお試しセットを注文してみましょう!
超お得な値段で新鮮な有機野菜が届くので入会するしないは別としてとりあえずで頼む価値大アリですよ^^
先輩ユーザーおすすめ!絶対頼んでほしい逸品3選
ビオ・マルシェの先輩ユーザーがおすすめする、商品3選をご紹介します!ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか♪
1、有機キャベツ

ビオ・マルシェの有機キャベツは、季節に応じて品種や栽培地域を変えてお届けしています。農薬を使わない有機キャベツは虫に狙われやすく、栽培がとても大変です。そんな貴重な有機キャベツは、新鮮で甘みも強いため、サラダにしても美味しいのが特徴です。
「野菜が苦手…」そんな子供でも美味しく食べることができると評判の逸品です!
2、有機桃

桃は、数ある果物の中でも当たりはずれがある果物です。
ビオ・マルシェの桃は、主に和歌山県で育ったこだわりの桃を届けてくれます。その糖度は高く、一度食べたら忘れられない味と評判です!有機桃は栽培方法も難しく、お届けできない年もあるほど。それほど貴重な桃をぜひ一度食べてみて下さいね!
3、有機ごぼう茶

ビオ・マルシェの有機ごぼう茶は、宮崎県産有機ごぼうを100%使用して作られています。ごぼうの心地よい香りが特徴で、コクがあるのに飲みやすい味が人気の秘訣です。
取れたての新鮮なごぼうを直接工場へ運んで作られているため、味も香りも絶品です!
アンケート結果から判明!入会前に知っておくべきこと
入会後に後悔したりトラブルにならないためにも、注意点を事前にチェックしておきましょう!
年会費5,000円がかかる

アンケートの口コミでは、「年会費が高い」という口コミが多数ありました。ビオ・マルシェに入会をする際には、年会費(有機農業の発展に向けての「ご賛同金」)として5,000円がかかります。
年会費は『賛同金』として、システムづくりや有機栽培をより良くするための技術研究などに充てられるそう。
他の食材宅配サービスと比べても高額な金額なので、自分のお財布事情とよく相談してみましょう。
ビオ・マルシェでは、随時お得なキャンペーンも行っています!
通常5,000円かかる年会費が初年度だけ1,000円になったりとカナリお得ですので、ビオ・マルシェを始めてみようかな?とお考えの方は、
- 公式HP
これらをチェックして、お得な時期に入会をしましょう♪
ミールキットはない

ビオ・マルシェには時短調理ができるミールキットがないため、時短食材が欲しいという方にはおすすめできません。
有機野菜もミールキットも扱っている食材宅配サービスは他にもありますので、仕事や育児で忙しく時短調理がしたいという方は、下記のサービスもチェックしてみましょう!
まとめ

利用者31人に聞いた、ビオ・マルシェの総合評価は、5段階評価で4.12点という結果に。目的別の評価は、下記の通りです!
味 | 4.39 |
価 格 | 3.77 |
品 質 | 4.32 |
注 文 | 4.00 |
ビオ・マルシェの一番の魅力はなんといっても、有機栽培100%の新鮮で美味しい野菜を提供してくれるところ!実際にビオ・マルシェを利用した方からも、味や品質に関しての評価は高く、その品質の良さはホンモノでした!
【大地を守る会の高評価ポイント】
- 野菜の味が濃厚で美味しい
- 野菜が新鮮で歯応えが良い
【大地を守る会の低評価ポイント】
- 単品の価格が高い
- 年会費が高い
ビオ・マルシェの野菜セットは、他の食材宅配サービスと比べても価格はリーズナブル。しかし、単品で注文するとスーパーの倍の値段はしますので、「価格が高い」と感じてしまう方も。
年会費は、5,000円となかなか高めの価格。その高額な年会費がなければ、もっと利用者が増えると思うので、今後もっと安くしてくれることを期待したいですね!
「まずは1回ビオ・マルシェを試してみたい」そんな方は、お得なお試しセットがおすすめ!
お試しセットは、その時期の旬の野菜8~9品を破格な価格で利用できちゃいます!
【お試しセット例】
旬の野菜8~9品
通常2,808円がなんと、1,980円!(送料無料)
ビオ・マルシェの食材は、手間暇かけて大切に育てられたものばかり。
「家族に安心・安全なものを食べさせたい」、「少し高いお金を払っても新鮮で味が美味しい食材を手に入れたい」という方は、ぜひビオ・マルシェのお試しセットから始めてみてはいかがでしょうか♪
口コミを投稿する
サニーメイドの口コミと評判|家事代行業者を徹底分析
【汚写真あり】おそうじ本舗に13年経過したエアコンのクリーニングを依頼!
419人が選ぶ満足度の高い食材宅配おすすめ10選!味・価格・品質を徹底評価
おすすめのブランドバッグの宅配クリーニング業者9選【修理やカラーチェンジも!】
【徹底比較】換気扇クリーニングおすすめ12選【頻度や選び方も大調査】
【2021年1月更新】エアコンクリーニングの各社最新キャンペーン情報!
主婦・ママ向けのおすすめ副業8選|初心者でも在宅で月3万稼ぐ方法
【2021年バレンタイン】「準備する」が13%減!コロナ禍で手作りも買い物もためらう?
DR.つるかめキッチンの口コミと評判|食材宅配サービスを徹底分析
ナチュラルハーモニーの口コミと評判|食材宅配サービスを徹底分析
安い宅配弁当おすすめ7選!栄養バランス抜群・ダイエット食にも人気なのは?
食のこだわり派必見!オーガニック食材宅配サービスのおすすめ8選